瀬戸内国際芸術祭

KC

2016年03月22日 12:34

岡山でのライブ前に、高松に行ってきました。


画像は帰りの電車からのものですが、瀬戸大橋を渡る快速マリンライナーからは、瀬戸内海に浮かぶ島々の素晴らしい見れました。

高松駅近くでは、瀬戸内国際芸術祭の開会式が行われていました。スーツ姿の方がたくさんいて、メディアの取材も来ていました。


開会式の会場周辺にも展示があり、
1つは、巨大な松の実のような展示。


続々と人が中に入っていきました。
続いて入っていってみると、中にはドラが。みんなドラを鳴らしていました。



高松港の近くには二本のトーテムポールのようなものが。

見かけたときはちょうどフェリーがその間を通っているかのように見えました。


瀬戸内国際芸術祭は、4/17まで瀬戸内の島々や高松港、宇野港周辺で行われています。

【瀬戸内国際芸術祭】
http://setouchi-artfest.jp


関連記事