太宰府散策
太宰府といえば、太宰府天満宮です。
この日も多くの人が訪れていました。
続いて近くにある九州国立博物館へ。
エスカレーターで登っていきます。
建物が物凄く大きくて、1枚の画像に入りきりませんでした。
駅から太宰府天満宮へと続く道には、多くのお店が並んでいます。
太宰府の名物「梅ヶ枝餅」。たくさんのお店でこの梅ヶ枝餅が販売されていますが、今回いただいたのは「かさの家」さんです。
博多駅にも「かさの家」さんの梅ヶ枝餅が売られていて、以前はそちらで買って食べましたが、今回は焼きたてをいただきました。
続いては、スターバックス太宰府店。
独特な形のお店が昔にネットで見て気になっていました。
店員さんと会話をしていたら、受け渡しの際にこんなメッセージもいただけました。
何気ないこの一言が嬉しいですね。
最後は地サイダーをいただきました。
この中から福岡能古島産甘夏使用のノコリータをいただきました。
海外のビールのようなラベルイメージです。
関連記事