別府 竹瓦温泉さん

KC

2017年11月17日 22:52

別府駅から徒歩数分の場所にある、別府八湯の一つ「竹瓦温泉」。

大分に来る際は時間がある限り寄っています。

明治12年にはじめの建物が建てられ、現在の建物は昭和13年に完成した歴史のある味わい深い木造の建物です。
登録有形文化財となっています。

男性の更衣室は窓が開いていて、向かいの駐車場から丸見えです。

普通浴は100円、砂湯は1000円で多くの人が砂湯を体験されます。
普通浴は6:30~22:30とかなりの時間営業されているのもありがたいです。

今回は普通浴へ。
中には風呂桶しかないのでタオルを購入。


いつも記念にこのタオルを購入しています。

前回入った時はお湯がかなり熱く、浸かるのに苦労しましたが、今回はなぜだかすんなりと浸かれました。

出た後もしばらくの間身体があたたかく、これからの季節にオススメです。

【竹瓦温泉】
大分県別府市元町16-23


関連記事