この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年01月09日

栗東市にリノベーションレストラン&カフェオープン!

昨年末に栗東市にオープンした「THE HIDEAWAY FACTORY」さん。


前はウォーターサーバーの会社があった倉庫をリノベーションしたレストラン&カフェだそうです。

先日夜に前を通った時に見たら、シャンデリアにソファのゴージャスな雰囲気の店内でした。

駐車スペースはそこそこあるようですが、
お店の前の通りは狭い道路なので、行ってみようという方はお気をつけください。

【THE HIDEAWAY FACTORY】
滋賀県栗東市小柿 3-9-27  

Posted by KC at 22:28Comments(0)滋賀のこと

2018年01月07日

グリルエースさん閉店

先日ご紹介した、アヤハディオ栗東店さんの改装に伴う休店で、アヤハディオ栗東店内にある「グリルエース」さんに休店前に行こうとしたところ、閉店のお知らせが。


年末に立ち寄った際に行こうとしたのですが、あまりにも混んでいたので諦めて今回改めて訪れたのですが、12/31で閉店されていたようです。

結局行けずじまいのままで非常に残念です。

【アヤハディオ栗東店】
滋賀県栗東市小柿8丁目1−13  

Posted by KC at 22:10Comments(0)滋賀のこと

2018年01月06日

ブロンコビリー湖南店さん

ブロンコビリー草津店さんがオープンする前に、イオンタウン湖南にある「ブロンコビリー湖南店」さんへ行ってきました。


ハンバーグとカットステーキをいただきました。

お肉のジューシーなハンバーグと、柔らかいカットステーキのがっつりお肉と、サラダバーを食べて満腹です。

草津店が1/11にオープンする予定なので、また行ってみたいと思います。

【ブロンコビリー湖南店】
滋賀県湖南市岩根4580   

Posted by KC at 22:46Comments(0)滋賀のこと

2018年01月05日

ピエリ守山 湖華舞/アンドリューのエッグタルト

昨年9月にオープンしたピエリ守山の「湖華舞」さん。

先日、フジテレビの「セブンルール」で放送されていました。


すでに売り切れている商品があり、お目当のチーズを購入できなかったので、「アンドリューのエッグタルト」(280円)を購入しました。


濃厚なクリームたっぷりのタルトはやみつきになる味でした。

【ピエリ守山】
滋賀県守山市今浜町2620-5  

Posted by KC at 12:37Comments(0)滋賀のこと

2018年01月04日

金亀庵 草津駅前店さん

昨年に草津駅前のエルティ932にオープンした「金亀庵 草津駅前店」さん。


多賀そばが食べられるお店ということで気になっていました。

今回ようやく来ることができ、温かいとろろ蕎麦をいただきました。


そばは結構柔らかめで、つゆは薄めでした。あまり好みの味ではありませんでしたが、一緒に行った友人が食べていた豚つけ蕎麦はラー油を入れたつゆで美味しそうでした。

夜には天ぷらなどの一品とともに酒も楽しめるので、夜がオススメかもしれません。

【金亀庵 草津駅前店】
滋賀県草津市大路1-1-1   

Posted by KC at 22:33Comments(0)滋賀のこと

2018年01月03日

今年も福袋

今年も叶匠寿庵草津店さんへ福袋の購入を頼まれて行ってきました。


前回はオープンの時間より少し遅かったので、2000円の福袋しか残っていませんでしたが、今回は早めに行き、整理券をもらってどうにか3000円の福袋を購入!


どうにか役目をはたせました。

【叶匠寿庵草津店】
滋賀県草津市渋川1-1-60  

Posted by KC at 21:56Comments(0)滋賀のこと

2018年01月02日

もうひとつの大宝神社

2018年の初詣は田村神社へ行こうとしました。
道の駅「あいの土山」は元旦からあいていました。ここで温かい土山茶をいただきました。





そこから道を渡って田村神社へ。


しかしかなりの行列ができていたので断念。

そこで次に向かったのが、日野町にある「大宝神社」。



地元の方が来られる神社のようで、車が行き交うことができない細い道を通った先にありました。
訪れた際には地元の家族の方が来られていましたが、他には参拝されている方はいませんでした。

後から気づいたのですが、12月19日に銅板が盗まれたというニュースのあった神社でした。

【大宝神社】
滋賀県日野町小御門  

Posted by KC at 21:17Comments(0)滋賀のこと

2017年12月31日

大晦日恒例 西駒とうふ店さん

本日は曇天の中、大津市の和邇駅近くにある豆腐店「西駒とうふ店」さんへ。


この日は
焼き豆腐
揚げ豆腐
湯葉
シフォンケーキ

を購入しました。

予約されている方がおられて次々に購入に来られていました。

途中に米プラザさんに寄ったので、琵琶湖を撮影。


曇り空が余計に寒さを演出しています。

帰りには雨が降ってきていました。

【西駒とうふ店】
滋賀県大津市和邇今宿880-3  

Posted by KC at 20:10Comments(0)滋賀のこと

2017年12月30日

唐揚げパスタ

久しぶりに「オリーブ・キッチン守山店」さんへ。

パスタも美味しいですが、お昼のブッフェも他のブッフェのお店ではみられない料理が食べられるので、よく行っていました。


明太子と唐揚げのパスタをいただきました。
基本的に唐揚げはすすんで食べないのですが、こちらのお店の唐揚げは柔らかく、食べやすいのでついつい頼んでしまいます。


ブッフェももちろんいただきました。

【オリーブ・キッチン守山店】
滋賀県守山市金森町635-1  

Posted by KC at 23:16Comments(0)滋賀のこと

2017年12月28日

LEAF最新号

LEAF最新号は「京都・滋賀パンとコーヒー」。


明日は京都へ出かけるので、時間があればこちらを参考に何軒か行ってみたいと思います。