この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年05月27日

しまなみ海道より帰って来ました。

しまなみ海道より無事に帰って来ました。
普段見れない景色が色々と見れてすごく楽しい旅路でした。

帰りには岡山にも寄ってきたのでそちらもご紹介しています。


http://funkytoys.main.jp/archives/85

また素晴らしい景色もご紹介していきたいと思います。
自転車旅は楽しかったので、次は久々に琵琶湖一周かな。  

Posted by KC at 21:34Comments(0)岡山県愛媛県

2017年03月24日

倉敷美観地区2

倉敷美観地区の続きです。

様々な見所がありましたが、なかなか人が多くて見て回れませんでした。

大原美術館。




続いては倉敷アイビースクエア。



最後は倉敷デニムストリート。
そしてその二階にある星野仙一記念館。



ここには驚くべき食べ物が!


デニムのカラーをイメージしたデニムバーガー、ソフト、さらにはデニムまん。

その中からデニムバーガー(350円)をいただきました。

くちなしで着色された青色はさすがに食欲が出ませんが、以外と美味しかったです。  

Posted by KC at 23:48Comments(0)岡山県

2017年03月22日

倉敷美観地区1

三連休に倉敷の美観地区に行って来ました。美観地区は、倉敷駅から徒歩で10分ほどのところにある、昔ながらの街並みが並ぶ観光地区で、様々な登録有形文化財や重要文化財があります。

そんな街並みの中、


人力車がはしっていたり、



船が通ったりしています。


今回もかなり大勢の人がいましたが、桜の時期にはさらに多くの人が訪れるんでしょうね。
  

Posted by KC at 23:03Comments(0)岡山県

2016年05月15日

岡山市北区 珈琲屋ラヴィアンカフヱさん

岡山市のカフェ「珈琲屋ラヴィアンカフヱ」さん。



禁酒会館という、大正時代に建てられた建物の1階にあるカフェです。


店内もレトロな雰囲気があります。
また、店奥にある中庭からは岡山城の石垣が見えました。


天井が高く、広々とした空間では1人でもくつろげるいい雰囲気でした。


【珈琲屋ラヴィアンカフヱ】
岡山県岡山市北区丸の内1-1-15  

Posted by KC at 19:43Comments(0)岡山県

2016年05月12日

岡山市北区 城下カフェさん

岡山の岡山駅から岡山城へ行く道の途中にあるカフェ「城下カフェ」さん。



街中のおしゃれなカフェで、土曜日の夕方に訪れましたが、女性率が非常に高かったです。


たくさんの雑誌があり、ゆっくりと時間を過ごすにはうってつけのカフェです。

【城下カフェ】
岡山県岡山市北区表町1-1-8  

Posted by KC at 21:12Comments(0)岡山県

2016年03月24日

福島×岡山復興春フェス

3/20に岡山駅前では「福島×岡山復興春フェス」が行われていました。


学生さんが一生懸命お店で販売されていました。

なみえ焼きそばを食べたかったのですが、高松でうどんをかなり食べ歩いてきた後だったので、かわりにふくしま餃子をいただきました。
  

Posted by KC at 08:35Comments(0)岡山県