この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年07月19日

大垣 水の都と水まんじゅう

先日岐阜県の大垣市に行ってきました。

JR大垣駅。

大垣市は全国水の郷100選に選ばれた「水の都」らしく、至る所で水に関わるスポットがありました。

湧水

井戸



滝?遠目から

滝?裏から

また、駅前通りには水まんじゅうのお店がいくつかありました。

その中で、親戚の方に教えてもらった大垣駅前にある「金蝶園総本家」さんへ。


店頭に並べられた水まんじゅうは、涼やかで綺麗でした。


みなも水まんじゅう540円を購入していただきました。

冷たい水まんじゅうの中にサイダー&レモンの餡が爽やかでこの暑さにちょうど良く、すっきりとした味でした。

【金蝶園総本家 大垣駅前本店】
岐阜県大垣市高屋町1-17  

Posted by KC at 21:50Comments(0)岐阜県