この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年07月29日

G1クライマックス愛知大会

昨日にG1クライマックス愛知大会を観戦してきました。




台風の影響で他のスポーツイベントが中止されたり、交通機関も早々に運転を控える中、お客さんの入りがどうなるか勝手に心配していましたが、試合が始まると客席は満席で熱気ムンムンです。



棚橋選手は次の公式戦の前哨戦でした。

この日の一番盛り上がったのは石井選手と飯伏選手の試合。この試合があったので、大阪大会よりも愛知大会を選択しました。

飯伏選手の二階席からのラ・ケブラーダも目の前で見れまたした。


掟破りの攻撃もそれぞれあり、ある程度すごい試合になるとは思っていましたが、想像を超える試合となりました。

この後のセミ、メインもいい試合でしたが、この試合が盛り上がりすぎたせいか、やや落ち着いた感じがしました。どちらも想像通りのいい試合といった感じです。

それほどまでに石井選手と飯伏選手の試合のインパクトが凄すぎました。

【愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)】
愛知県名古屋市中区二の丸1−1  

Posted by KC at 21:29Comments(0)プロレス愛知県

2018年07月27日

明日名古屋

明日はG1クライマックス愛知大会です。
場所は愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)。

昨年もこちらで観戦し、石井選手と内藤選手の熱戦がありました。

しかし、明日は台風の影響で夕方頃から豪雨とのことです。
前回の名古屋の際も雨で、最近は雨の名古屋が多いです。とはいえ、呑気にもしていられないかもしれません。
Jリーグでは、明日パロマ瑞穂スタジアムで行われる予定だった名古屋グランパスとコンサドーレ札幌の試合が既に中止と発表されました。

明日名古屋に観戦に行かれる方は、天気に十分注意して向かいましょう!

【愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)】
愛知県名古屋市中区二の丸1番1号  

Posted by KC at 22:24Comments(0)プロレス愛知県

2018年07月26日

クロマニヨンズ シングル・アルバム発売、ツアー決定!

クロマニヨンズのシングル・アルバム発売、ツアーが決定しました。



ニュー・シングル「生きる」08/29発売、
ニュー・アルバム「レインボーサンダー」10/10発売、
全国ツアー「ザ・クロマニヨンズ ツアー レインボーサンダー 2018-2019」は、11/7に群馬県からスタートし、4/20福岡県までのツアーです。

ちなみに滋賀県は、2/8、2/9に滋賀 U☆STONEでのツーデイズです。

今回はどこに行こうかスケジュールを見ながら、これから計画を立てたいと思います。  

Posted by KC at 08:15音楽

2018年07月25日

京都市山科区 パンの店HAYASHIさん

京都市のJR山科駅から徒歩10分ほどの場所にあるパン屋「パンの店HAYASHI」さん。



駅前のラクトスポーツプラザのプールに行った際に、早く着いたので寄ってみました。

勧修寺にあったお店が移転されたようです。


たまねぎぱん100円

ナッツ160円

割とスタンダードで安めのパンが多く、また分かりやすい名前のパンが並んでいました。

【パンの店HAYASHI】
京都府京都市山科区御陵大津畑町41-3  

Posted by KC at 23:22Comments(0)パン屋さん京都府

2018年07月21日

京都市左京区 京都北山あおい珈琲さん

京都市の地下鉄北山駅のすぐ近くのコーヒースタンド「京都北山あおい珈琲」さん。


入ってすぐの場所に焙煎機があり、コーヒー豆の販売もされています。ちょうど先に来ていた人が豆を購入されていました。


アイスカフェオレをいただきました。

暑い中、お店の外で見えなくなるまでお見送りいただき、恐縮しました。

【京都北山あおい珈琲】
京都府京都市左京区下鴨前萩町5  

Posted by KC at 21:15Comments(0)カフェ京都府

2018年07月20日

京都市山科区 フレッシュネスバーガー ビエラ山科店さん

JR山科駅に新しくできたビエラ山科に行ってきました。


前から話には聞いていたのですが、なかなか山科駅周辺に立ち寄ることがなく、今回ようやく来れました。
フレッシュネスバーガーがあったのでそちらでお昼をとることに。



最近のフレッシュネスバーガーではパスタもあるんですね!イメージになかったので、ちょっと驚きでした。
さらに店内にはパンもありました。


クラシックベーコンエッグバーガーをいただきました。
名前の通り王道な具材がこれでもかと入っていて、満足感のあるハンバーガーでした。

昔あったミニサイズや、ネギ味噌バーガーをまた食べてみたくなりました。

【フレッシュネスバーガー ビエラ山科店】
京都府京都市山科区安朱中小路町5 ビエラ山科 1F  

2018年07月14日

暑京都

本日は猛暑が予想される中、京都へ。

祇園祭の宵々々山?ということもあって、京都駅はものすごい人でした。

そのまま地下鉄で北山へ行ってきましたが、案の定めちゃくちゃ暑かったです。


用事を済ませた後はあまりの暑さに、祇園祭を見ていく余裕もなくそのまま次の予定の場所である山科へ。

JR山科駅前のラクト山科ショッピングセンターでは、新潟のアンテナショップ「じょんのびにいがた」さんが新潟フェアを販売されていました。



魚沼コシヒカリ玄米茶と笹だんごパンという涼しげなものを購入しました。笹だんごパンには、その名のとおり笹だんごが丸ごと入っています。

じょんのびにいがたさんの新潟フェアは、ラクト山科ショッピングセンターさんで17日まで開催されています。

【ラクト山科ショッピングセンター】
京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91  

Posted by KC at 23:03Comments(0)京都府

2018年07月13日

京都市中京区 COCOLO KYOTOさん

友人にもらった「COCOLO KYOTO三条本店」さんの祇園黒七味ナッツと八ツ橋ナッツ。


京都市の三条と、京都タワーにお店があるオーガニックナッツ・グラノーラ専門店です。

黒七味、八ツ橋意外にも抹茶ナッツ、白味噌ナッツといった京都らしい味があります。


八ツ橋はなんとなく想像できますが、黒七味は想像できない味です。

しかし、食べてみるとおつまみ的なビールに合う感じで(ビール飲めませんけど)、案外悪くない味です。

【COCOLO KYOTO三条本店】
京都府京都市中京区三文字町201番地  

Posted by KC at 21:03Comments(0)京都府

2018年07月11日

Number プロレス総選挙

Numberの2018プロレス総選挙号を購入しました。


残念ながら棚橋選手は2位となり、1位の内藤選手が表紙となりました。

内藤選手は現在ベルトを持っていない状態ですが、それでもこの結果ですので、かなりの支持ということがうかがえます。

インタビューもかなりのボリュームですので、じっくり読み込んでG1クライマックスを待ちたいと思います。  

Posted by KC at 21:25Comments(0)プロレス

2018年07月09日

名古屋市中村区 大須きしめんさん

今回の名古屋でのきしめんは、名鉄名古屋駅近くの地下街サンロードにある立ち食いきしめんのお店「大須きしめん」さん。


最近はうどんもきしめんも立ち食いのお店が気になっています。

わかめきしめんをいただきました。
出汁は関東風?の濃いめで、麺は柔らかめです。

ちく天きしめんが凄く気になったので、次回はこれをいただきます。

【大須きしめん】
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25  

Posted by KC at 22:30Comments(0)愛知県