この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年02月11日

新日本プロレス 滋賀県開催大会

昨日大阪大会が行われた新日本プロレスですが、この春滋賀県でも大会が開催されます。

まずは旗揚げ記念シリーズとして開催される3/2(金)滋賀県立文化産業交流会館。

前回はニュージャパンカップでしたが、今回はその1つ前のシリーズです。

【滋賀県立文化産業交流会館】
滋賀県米原市下多良二丁目137

続いては、少し先の大会ですが5/24(木)に滋賀県立体育館で開催されます。

例年のスケジュールだとベストオブスーパージュニアの時期なので、公式戦が組まれる可能性があります。
昨年はこの時期の滋賀県での大会はなかったので、要チェックです。

【滋賀県立体育館】
滋賀県大津市におの浜4-2-12  

Posted by KC at 22:32Comments(0)プロレス

2018年02月10日

新日本プロレス大阪大会

本日は大阪市の大阪府立体育館で開催された新日本プロレス大阪大会を観戦してきました。

早い段階でチケットが売り切れていたので、いつもの一階の雛壇ではなく、今回は二階席の奥からでした。

会場は熱気ムンムンで雰囲気は毎回のことですが最高です!




注目の試合はヘビーとジュニアのタイトルマッチでしたが、どちらも物凄い盛り上がりでした。ジュニアのタイトルマッチは特に凄すぎて疲れた結果、次の試合の序盤は集中できませんでした。

とにかく今回の大阪大会も大満足の内容で、「大阪大会にハズレなし」は今回も証明されました!
しかもバレットクラブに飯伏選手、棚橋選手が出ない中でこれだけの熱狂具合です。

次の大阪大会も是非観戦したいと思います。

【大阪府立体育館】
大阪府大阪市浪速区難波中3-4-36  

Posted by KC at 23:35Comments(0)プロレス大阪

2018年02月04日

新日本プロレス2.10大阪大会

今年一回目のプロレス観戦は来週の土曜日に大阪府立体育館で開催される、2.10新日本プロレス大阪大会です。

当日はLIJとCHAOSとのシングルマッチがずらりと並んでいますが、何といっても注目はメインのIWGPヘビー級選手権試合です。生でみるのは久々です。
次にJrヘビー級選手権試合も注目しています。

棚橋選手が欠場となったのは残念ですが、ジェイ•ホワイト選手や、SHO、YOH選手がみられるのは新鮮です。しかもSHO、YOH選手の出る第二試合は、相手も金丸選手、デスペラード選手との試合でタイトルマッチ並みの試合がみれそうです。

今のところ、当日の天気が曇りのち雨ということが気になりますが、非常に待ち遠しいです。  

Posted by KC at 22:16Comments(0)プロレス大阪

2017年09月14日

新日本プロレス WORLD TAG LEAGUE2017滋賀大会

2017年11月25日(土)に、新日本プロレス WORLD TAG LEAGUE2017滋賀大会が、滋賀県立体育館で開催されます。


かなり先の話になりますが、今年はGOD・KES・ウォーマシンと本格的なタッグチームが多くいるので注目です。

【滋賀県立体育】
滋賀県大津市におの浜4-2-12  

Posted by KC at 23:02Comments(0)プロレス

2017年07月30日

G1 CLIMAX 27 愛知大会

「G1 CLIMAX 27」の愛知大会に行ってきました。会場の愛知県体育館へ。







印象に残ったのはメインの内藤選手ー石井選手、セミの棚橋選手ーYOSHI-HASHI選手、第7試合のファレ選手ー飯伏選手の3試合。

第7試合のファレ選手ー飯伏選手は、ファレ選手のパワーと、飯伏選手の動きが合った凄く面白い試合で、会場の熱が一気に上がった試合でした。
セミの棚橋選手ーYOSHI-HASHI選手は棚橋選手の貫禄勝利。
メインは序盤は石井選手の動きが悪く、心配でしたが、最後の畳み掛けは見事でかなり盛り上がりました。

やはり昨年の石井選手とオカダ選手の試合同様、凄く面白い試合になり、愛知県までみに来た甲斐がありました!
大満足の大会でした。  

Posted by KC at 11:33Comments(0)プロレス

2017年07月20日

今年のG1クライマックスは愛知へ。

今年も新日本プロレスの夏の風物詩G1クライマックスが開催されました!

スケジュールが合えば大阪大会には行っていたのですが、今回は7.29愛知の愛知県体育館へ行くことになりました。

Aブロックの試合が観たかったのと、石井選手の昨年のオカダ戦のような活躍を期待してこちらを選びました。

いつも名古屋のカードの評判が良くないですが、今回はヤングライオンの試合がないものの、かなりいいカードが揃ったのではと思います。
公式戦は全て楽しみです!

【愛知県体育館】
愛知県名古屋市中区二の丸1番1号  

Posted by KC at 22:20Comments(0)プロレス愛知県

2017年07月01日

WWE LIVE TOKYO

本日、両国国技館で開催された「WWE LIVE TOKYO」に行ってきました。



開始前の会場。


第1試合。


ワイアット選手の入場時。テレビで見た雰囲気そのままに。でも会場の上の方には力士のパネルというなんともいえない風景。

勉強不足で、あまり選手のことなど分からず、入り込めませんでした。

後、アメトーークからのイメージでド派手なイメージだったのですが、シンプルな演出でした。

【両国国技館】
東京都墨田区横網1-3-28  

Posted by KC at 22:59Comments(0)プロレス

2017年05月13日

本日は全日本プロレス東近江大会

本日、東近江市で全日本プロレス「超力!2017スーパーパワーシリーズ」が東近江市永源寺運動公園体育館で開催されます。

先日の守口大会で諏訪魔選手、崔選手が試合中の負傷で欠場となり、対戦カードが変更になりました。

場所が電車ではかなり遠い位置、さらにはあいにくの天候ですが、最近の全日本プロレスは大きな選手の迫力ある試合で盛り上がってきています。行ける方はぜひ!

【東近江市永源寺運動公園体育館】
滋賀県東近江市上二俣町44番地  

Posted by KC at 08:51Comments(0)プロレス

2017年03月23日

いじめ撲滅 プロレスin守山市民体育館

3/30(木)守山市民体育館で、チャリティイベント「いじめ撲滅 プロレスin守山市民体育館」が開催されるようです。


17時00分~開場
17時15分~ちびっ子プロレス教室
17時35分~いじめ撲滅座談会(大谷選手参加)
18時30分~試合開始

アメトーークでも放送された、プロレスリングZERO1による試合があります。

大谷選手による熱いプロレスで盛り上がるのではないでしょうか。

入場は無料とのことなので、時間がある方、休み中の学生さんはぜひ!

【守山市民体育館】
滋賀県守山市三宅町100  

Posted by KC at 20:50Comments(0)プロレス

2017年03月13日

明日は新日本プロレス米原大会

いよいよ明日になりました、新日本プロレス米原大会。

明日はニュージャパンカップの公式戦矢野ーファレ戦や、田口ジャパンーLIJのタッグ戦、北村選手の試合もあります。

鈴木軍もバレットクラブもLIJもCHAOSも田口ジャパンも出場でかなり6人タッグが多めです。

仕事で行けませんが、行ける方は楽しんで来てください。

【滋賀県立文化産業交流会館】
滋賀県米原市下多良二丁目137  

Posted by KC at 22:04Comments(0)プロレス