2018年03月29日
栗東市 花明かりさん
栗東駅前のウイングプラザ2階にある「花明かり」さん。

「プリザ―ブドフラワー・手作りクラフト 花明かり」と書かれていますが、お店の中には様々なものが販売されています。
プリザ―ブドフラワーやハーバリウムの他に淡水パールやランチョンマット、オリーブオイル、キーホルダー、ピアスなどもあります。
この日はイチゴ「紅ほっぺ」がありました。
そんな花明かりさんでこれまた一風変わったイベントが4月3日(火)14~15時開催されます。
センチメンタル・ボーイさんによるライブ「歌声喫茶」

お1人500円でお菓子と飲み物付きとのことです。
センチメンタル・ボーイさんによる懐かしの昭和歌謡をぜひお楽しみください。
【花明かり】
滋賀県栗東市綣2-4-5 ウイングプラザ2F

「プリザ―ブドフラワー・手作りクラフト 花明かり」と書かれていますが、お店の中には様々なものが販売されています。
プリザ―ブドフラワーやハーバリウムの他に淡水パールやランチョンマット、オリーブオイル、キーホルダー、ピアスなどもあります。
この日はイチゴ「紅ほっぺ」がありました。
そんな花明かりさんでこれまた一風変わったイベントが4月3日(火)14~15時開催されます。
センチメンタル・ボーイさんによるライブ「歌声喫茶」

お1人500円でお菓子と飲み物付きとのことです。
センチメンタル・ボーイさんによる懐かしの昭和歌謡をぜひお楽しみください。
【花明かり】
滋賀県栗東市綣2-4-5 ウイングプラザ2F
2018年03月26日
滋賀レイクスターズin彦根
昨日は、滋賀レイクスターズと西宮ストークスとの、彦根市民体育センターの閉館前ラストゲームに行ってきました。



この日は、彦根市長とひこにゃんも来ていました。

後ろ姿…。

並里選手の動きが凄くて見入ってしまいましたが、外からのシュートがほとんど外れていました。
試合前にどこかのネットニュースで、外からのシュートの成功率が上がってきたとの記事を目にしていたので、不思議な感じでした。

非常に残念ですが、まだ試合は続くので、今度は県立体育館にも応援しに行きたいと思います!
【彦根市民体育センター】
滋賀県彦根市松原町3751-7



この日は、彦根市長とひこにゃんも来ていました。

後ろ姿…。

並里選手の動きが凄くて見入ってしまいましたが、外からのシュートがほとんど外れていました。
試合前にどこかのネットニュースで、外からのシュートの成功率が上がってきたとの記事を目にしていたので、不思議な感じでした。

非常に残念ですが、まだ試合は続くので、今度は県立体育館にも応援しに行きたいと思います!
【彦根市民体育センター】
滋賀県彦根市松原町3751-7
2018年03月25日
2018年03月25日
草津川跡地の桜
昨日、草津川跡地を通りました。

この日は草津川跡地公園で、以前に紹介した「春休みキッズフェスティバル」が開催されていました。

そのすぐ側の、以前よりよくお花見がされていた場所の桜の状態はというと…

後もう少しです。
今年は公園や、道も整備されてお花見ができそうですね。

この日は草津川跡地公園で、以前に紹介した「春休みキッズフェスティバル」が開催されていました。

そのすぐ側の、以前よりよくお花見がされていた場所の桜の状態はというと…

後もう少しです。
今年は公園や、道も整備されてお花見ができそうですね。
2018年03月24日
近江うまいもんええもん市
本日はアル・プラザ草津へ。
レイクスターズのグッズ売り場があるということで見てきました。

そこまで広くはなかったですが、色々なグッズが販売されていました。
さらに一階のセンターコートでは、「近江うまいもんええもん市」という、滋賀県の美味しいものの販売会が開催されていました。

糸切餅や、太郎坊だんごなどの有名どころがある中で、今回は東近江市のお店「パティスリーパピエ」さんのコーヒーのクリーム入りのシュークリームを購入しました。

普通のシュークリームも好きですが、コーヒークリームだとさらに美味しく感じます。
こちらは21〜26日までの開催です。
【アル・プラザ草津】
滋賀県草津市西渋川1-23-30
レイクスターズのグッズ売り場があるということで見てきました。

そこまで広くはなかったですが、色々なグッズが販売されていました。
さらに一階のセンターコートでは、「近江うまいもんええもん市」という、滋賀県の美味しいものの販売会が開催されていました。

糸切餅や、太郎坊だんごなどの有名どころがある中で、今回は東近江市のお店「パティスリーパピエ」さんのコーヒーのクリーム入りのシュークリームを購入しました。

普通のシュークリームも好きですが、コーヒークリームだとさらに美味しく感じます。
こちらは21〜26日までの開催です。
【アル・プラザ草津】
滋賀県草津市西渋川1-23-30
2018年03月22日
第1回くさつサイクルフェスタ
今週の日曜日3/25に「草津川跡地公園ai彩ひろば」で「第1回くさつサイクルフェスタ」が開催されます。

自転車教室やスポーツサイクル体験など、初心者の方から楽しめるイベントです。
滋賀県の自転車熱が高まるイベントになればいいですね。
保険加入促進や、危険予測などを学べるものもあればいいですね。

自転車教室やスポーツサイクル体験など、初心者の方から楽しめるイベントです。
滋賀県の自転車熱が高まるイベントになればいいですね。
保険加入促進や、危険予測などを学べるものもあればいいですね。
2018年03月21日
探検の殿堂 西堀榮三郎記念室リニューアルオープン
本日は東近江市にある「探検の殿堂」さんの西堀榮三郎記念室のリニューアルオープン記念式典に参加してきました。



式典には、東近江市長や国立極地研究所の方、西堀さんの長男の岳夫さん、次女の暁子さんも出席されていました。
記念式典では南極とのLIVE交信があり、南極第59次越冬隊の方との交信は、テレビなどで感じるノイズや映像の乱れや、通信の遅れもほとんど感じないスムーズな交信でした。
その他にも、記念展示やダジック・アースなども見どころです。個人的に特にオススメなのが南極のドローン撮影映像で、これはかなり貴重で、見に行く価値はあります!
その他にも今後色々なイベントが開催されるようですので、ぜひいって見てください!

【西堀榮三郎記念 探検の殿堂】
滋賀県東近江市横溝町419



式典には、東近江市長や国立極地研究所の方、西堀さんの長男の岳夫さん、次女の暁子さんも出席されていました。
記念式典では南極とのLIVE交信があり、南極第59次越冬隊の方との交信は、テレビなどで感じるノイズや映像の乱れや、通信の遅れもほとんど感じないスムーズな交信でした。
その他にも、記念展示やダジック・アースなども見どころです。個人的に特にオススメなのが南極のドローン撮影映像で、これはかなり貴重で、見に行く価値はあります!
その他にも今後色々なイベントが開催されるようですので、ぜひいって見てください!

【西堀榮三郎記念 探検の殿堂】
滋賀県東近江市横溝町419
2018年03月16日
丸善守山店に100円均一ショップ4月オープン
またまた新店舗のお知らせです。
守山市の丸善守山店さんに、100円均一ショップが4月上旬にオープン予定です。

元々は正札堂守山店さんがあったのですが、2月に閉店して、今回新たに100円均一ショップがオープンする予定だそうです。

【丸善守山店】
滋賀県守山市古高町388
守山市の丸善守山店さんに、100円均一ショップが4月上旬にオープン予定です。

元々は正札堂守山店さんがあったのですが、2月に閉店して、今回新たに100円均一ショップがオープンする予定だそうです。

【丸善守山店】
滋賀県守山市古高町388
2018年03月15日
守山市 りらくる守山えんま堂店さん4月オープン予定
守山市の焔魔堂町西の交差点にあるサークルK跡地に、マッサージ店「りらくる守山えんま堂店」さんが4/6にオープン予定です。

60分2980円という価格で人気のマッサージ店で、栗東店には何度か行ったことがあります。
サークルKからファミリーマートへの建て替えだと思っていましたが、どうやらそうではなかったようです。
【りらくる守山えんま堂店】
滋賀県守山市焔魔堂町240-1

60分2980円という価格で人気のマッサージ店で、栗東店には何度か行ったことがあります。
サークルKからファミリーマートへの建て替えだと思っていましたが、どうやらそうではなかったようです。
【りらくる守山えんま堂店】
滋賀県守山市焔魔堂町240-1
2018年03月15日
野洲市 鳥貴族野洲店さん3/29オープン
野洲市行畑に「鳥貴族野洲店」さんが、3月29日(木)オープンするようです。

この辺りは食べ物屋さんが多くあるので、かなりの激戦区に新たに強力なお店が参戦することになりますね。
【鳥貴族野洲店】
滋賀県野洲市行畑685番地

この辺りは食べ物屋さんが多くあるので、かなりの激戦区に新たに強力なお店が参戦することになりますね。
【鳥貴族野洲店】
滋賀県野洲市行畑685番地