2016年11月21日
御堂筋ランウェイ
昨日、大阪の心斎橋あたりをウロウロしていると、御堂筋あたりに凄い人出が。

御堂筋オータムパーティー2016というイベントが開催されていて、御堂筋のど真ん中をステージとした様々なイベントが開催されていました。


訪れた時は、桐生選手と朝原さんがトークをしていたり、歌舞伎俳優の中村壱太郎さんのパフォーマンス、浄瑠璃、着物ファッションショーが開催されていました。



街のど真ん中で開催された1日限定のイベントは、普段の車の多さを知っているだけに、新鮮な光景でした。

御堂筋オータムパーティー2016というイベントが開催されていて、御堂筋のど真ん中をステージとした様々なイベントが開催されていました。


訪れた時は、桐生選手と朝原さんがトークをしていたり、歌舞伎俳優の中村壱太郎さんのパフォーマンス、浄瑠璃、着物ファッションショーが開催されていました。



街のど真ん中で開催された1日限定のイベントは、普段の車の多さを知っているだけに、新鮮な光景でした。
2016年11月20日
ザ・クロマニヨンズ TOUR BIMBOROLL 2016-2017
クロマニヨンズの全国ツアー「BIMBOROLL 2016-2017」大阪難波ハッチに行ってきました。


懐かしい曲もあったり、いつものような順番ではなかったりと、新曲以外にも新鮮なことが多いライブでした。
次回予定は来年の高松になるのですが、都合がつき、チケットが入手できそつなら、それまでにもう一度行きたいなと思います。


懐かしい曲もあったり、いつものような順番ではなかったりと、新曲以外にも新鮮なことが多いライブでした。
次回予定は来年の高松になるのですが、都合がつき、チケットが入手できそつなら、それまでにもう一度行きたいなと思います。
2016年11月18日
大阪市北区 麺元素さん
大阪の天満にあるラーメン屋「麺元素」さんに行ってきました。

近くには、ストライク軒や洛二神といった美味しいラーメン屋さんがあります。

注文したのは中々。
鶏と魚のスープの中間、塩だれとしょう油だれの中間ということから中々という名前だそうです。
鶏白湯と魚介の効いた、見た目よりもあっさりとした食べやすいラーメンでした。
【麺元素】
大阪府大阪市北区天神橋5-2-16

近くには、ストライク軒や洛二神といった美味しいラーメン屋さんがあります。

注文したのは中々。
鶏と魚のスープの中間、塩だれとしょう油だれの中間ということから中々という名前だそうです。
鶏白湯と魚介の効いた、見た目よりもあっさりとした食べやすいラーメンでした。
【麺元素】
大阪府大阪市北区天神橋5-2-16
2016年11月10日
天むす すえひろ本店さん
環状線福島駅から朝日放送本社へ向かう途中で見つけた天むすのお店「天むす すえひろ本店」さん。

朝の早い時間帯でしたが、持ち帰り用の天むすが購入できました。
※朝6時30分からあいているようです!

お試しサイズの天むす2個セット330円。
お試しサイズだけあって、可愛らしい小さめのサイズですが、コショウがいいアクセントの美味しい天むすでした。
今度は天むす弁当を出かける時に買っていきたいです。
【天むす すえひろ本店】
大阪府大阪市福島区福島1-2-23

朝の早い時間帯でしたが、持ち帰り用の天むすが購入できました。
※朝6時30分からあいているようです!

お試しサイズの天むす2個セット330円。
お試しサイズだけあって、可愛らしい小さめのサイズですが、コショウがいいアクセントの美味しい天むすでした。
今度は天むす弁当を出かける時に買っていきたいです。
【天むす すえひろ本店】
大阪府大阪市福島区福島1-2-23
2016年11月07日
だんじり大阪城2016
大阪城公園で行われていた「だんじり大阪城2016」に行ってきました。




沢山のだんじりが次々に公園内に入ってくる姿は圧巻でした。

大阪城とだんじり。
食べ物のお店も出ていて沢山の人でにぎわっていました。





沢山のだんじりが次々に公園内に入ってくる姿は圧巻でした。

大阪城とだんじり。
食べ物のお店も出ていて沢山の人でにぎわっていました。


2016年11月06日
COFFEE × TABLE experience 2016 Autumn
大阪ABC朝日放送で開催された、
「COFFEE × TABLE experience 2016 Autumn」に行ってきました。



当日1200円で5枚つづりのチケットを購入し、出店されている店舗さんのコーヒーを飲み比べてきました。



良い天気の中、川沿いの景色のいい場所で人気カフェのコーヒーを味わってきました。
「COFFEE × TABLE experience 2016 Autumn」に行ってきました。



当日1200円で5枚つづりのチケットを購入し、出店されている店舗さんのコーヒーを飲み比べてきました。



良い天気の中、川沿いの景色のいい場所で人気カフェのコーヒーを味わってきました。
2016年11月05日
新日本プロレス11.5大阪大会
新日本プロレス11.5大阪大会に行ってきました。


満員の会場は熱気ムンムンでした。




期待されていた時限爆弾は、

カマイタチこと高橋広夢選手でした。
個人的にはヘビーのタッグ選手権と、棚橋ーSANADA戦が良かったです。
メインの試合は、エルガン選手からリーサル選手に変わったこともあり、若干盛り上がりに欠ける感じがしました。また、試合後の内藤選手のマイク中には「しょっぱい試合しやがって」というヤジも聞かれました。
今回はこれまでに観てきた大阪の試合で、1番サプライズもなく、地団駄のような沸き方もタッグ選手権の時くらいで、終わった後の感想も少なく感じました。


満員の会場は熱気ムンムンでした。




期待されていた時限爆弾は、

カマイタチこと高橋広夢選手でした。
個人的にはヘビーのタッグ選手権と、棚橋ーSANADA戦が良かったです。
メインの試合は、エルガン選手からリーサル選手に変わったこともあり、若干盛り上がりに欠ける感じがしました。また、試合後の内藤選手のマイク中には「しょっぱい試合しやがって」というヤジも聞かれました。
今回はこれまでに観てきた大阪の試合で、1番サプライズもなく、地団駄のような沸き方もタッグ選手権の時くらいで、終わった後の感想も少なく感じました。
2016年10月20日
大阪市中央区 サミープーさん
大阪の南船場にあるパン屋「サミープー」さん。


以前、ハンバーガー屋さんに行った際に見つけ、気になっていたパン屋さんです。
お店にはカフェスペースもあります。


クルミのヴィエノワ
クロッカン
を買いました。
お店もそうですが、パンもオシャレなパンがたくさんありました。
【サミープー】
大阪府大阪市中央区南船場4-9-11


以前、ハンバーガー屋さんに行った際に見つけ、気になっていたパン屋さんです。
お店にはカフェスペースもあります。


クルミのヴィエノワ
クロッカン
を買いました。
お店もそうですが、パンもオシャレなパンがたくさんありました。
【サミープー】
大阪府大阪市中央区南船場4-9-11
2016年10月03日
大阪市福島区 ぎょうざの満洲 JR野田駅店さん
大阪環状線JR野田駅すぐ近くの「ぎょうざの満洲 JR野田駅店」さんに行ってきました。

fm802から流れるコマーシャルで初めて知り、気になっていたお店です。
主に関東に店舗展開していて、関西には大阪に何店舗かあります。

にら玉ラーメン

餃子を注文しました。
餃子はわりとあっさり目です。
王将と同じで、餃子だけでなく他のメニューも美味しそうで気になりました。
大人数で来て分けあうといいかもしれません。

このお店のキャラクターが「3割うまい」とコメントしていますが、シャアをイメージしたコメントでしょうか。
【ぎょうざの満洲 JR野田駅店】
大阪府大阪市福島区吉野3-1-39

fm802から流れるコマーシャルで初めて知り、気になっていたお店です。
主に関東に店舗展開していて、関西には大阪に何店舗かあります。

にら玉ラーメン

餃子を注文しました。
餃子はわりとあっさり目です。
王将と同じで、餃子だけでなく他のメニューも美味しそうで気になりました。
大人数で来て分けあうといいかもしれません。

このお店のキャラクターが「3割うまい」とコメントしていますが、シャアをイメージしたコメントでしょうか。
【ぎょうざの満洲 JR野田駅店】
大阪府大阪市福島区吉野3-1-39