この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年02月27日

近江ちゃんぽん



「近江ちゃんぽん」のカップ麺をフレンドマートで見つけたので、買ってみました。

個人的には近江ちゃんぽんは好きではありません。
※彦根のラーメン本気は別ですが。

ただ、せっかくこうやって商品化されたので一度は食べてみようと思います。  


Posted by KC at 22:30Comments(0)ラーメン

2015年02月27日

栗東市 中華料理頂さん

以前テレビで紹介されて一躍有名になった、頂さんに久しぶり(十数年ぶり?)に行ってきました。

とんこつラーメンセット 1000円


スガキヤのような感じで、豚骨豚骨していませんでした。

中華料理頂
滋賀県栗東市小柿9-8-21
  


2015年02月27日

マーシー新バンドとクロマニヨンズ

ブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズとずっと追い続けてきた、ヒロトとマーシー。
そのマーシーこと真島昌利が新たにバンド「ましまろ」結成!
(www.mashi-maro.net)

てことは…。まさかな。

1995 ブルーハーツ解散
2005 ハイロウズ活動休止
2015 …

まさかな。

去年もベストが発売となってざわついたが、結局ツアーが始まってその心配は消え去ったが…。

マーシー、クロマニヨンズも頼んます!  

Posted by KC at 08:02Comments(0)音楽

2015年02月26日

滋賀?近江?琵琶湖?

今朝のニュースであった、滋賀県の県名について。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000002-kyt-l26

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9826332/

たしかに、近畿以外の人と話ししていて滋賀県の場所わからなくても、琵琶湖の場所は分かる人は多いから、思い切るなら琵琶湖県てのもいいかもしれないですね。

個人的には変えるなら近江のほうが響きはいいですけどね。  
タグ :滋賀


Posted by KC at 21:26Comments(1)滋賀のこと

2015年02月26日

守山市 麺や結さん

鉄は熱いうちに打て、
店は開いてるうちに行け!

ということで早速今日"も"来ました麺や結。昨日休みとも知らずに来てしまったのは、このお店です。





流行りの鶏白湯スープ。
最近鶏白湯のお店多いですね。

あまり鶏臭いのは好きではないんですが、このお店のは臭みがなく、わりとあっさり目で食べやすかったです。  


2015年02月25日

ラーメンレポート不発

気になるラーメン屋さんに行こうとしたら、本日休み!

調べてなかった自分が悪い。
大人しく家で晩御飯。

後日(明日?)再チャレンジ!

「気になる店、行きたい日は休みがち。」  

Posted by KC at 21:29Comments(0)ラーメン

2015年02月25日

ゆるキャラ?

仕事で色々サイトを見ていたら、こんなページを発見した。

http://www.kitanakachou.jp/html/profile.html

夢っていいよね…。  

Posted by KC at 21:24Comments(0)滋賀のこと

2015年02月22日

とある美容室



とある地方で見つけた美容室です。

特に意味はありません。  

Posted by KC at 21:47Comments(0)その他

2015年02月21日

男塾外伝

ジャンプで人気のあった「男塾」の外伝。
当時連載されていた中で一番好きな漫画でした。

登場人物は濃いキャラばかりでしたが、そんな中でも「影慶・明石・伊達」が好きでした。



ストーリーは、そのうちの1人、伊達臣人のスピンオフ。
伊達が男塾を退塾し、三面拳と出会うところから始まります。

伊達の必殺技「覇極流千峰塵」、今回も炸裂してます!  

Posted by KC at 23:40Comments(0)漫画

2015年02月21日

ミスター味っ子・将太の寿司

昔アニメで見たか『ミスター味っ子』、マガジンでよく読んでいた『将太の寿司』。



共に主人公の息子が活躍する続編が出てます。
ミスター味っ子2では味皇が、見た目そんなに変わっていなかったです。

将太の寿司2では、前作主人公の関口将太の息子だけでなく、あの人の息子も活躍してます!
詳しくは買って読んでみてください。
  

Posted by KC at 19:28Comments(0)漫画