2016年06月25日
名古屋の一日中モーニングのお店
名古屋駅の近くにある一日中モーニングをやっている喫茶店「リヨン」さん。


名古屋のシンボル「ナナちゃん」を過ぎた先の三井ビルにあります。

一日中モーニングサービス付きとの看板があります。
こちらのモーニングサービスは、ドリンクの価格にトーストとお菓子が付いてきます。
トーストはプレスサンドという、パンをプレスして焼いています。
こちらが小倉あん

こちらがフルーツ

ドリンクにここまでの贅沢なトーストがついてくるのはありがたいですね。
ドリンクも特別高い値段でもなかったです。
【喫茶リヨン】
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-21


名古屋のシンボル「ナナちゃん」を過ぎた先の三井ビルにあります。

一日中モーニングサービス付きとの看板があります。
こちらのモーニングサービスは、ドリンクの価格にトーストとお菓子が付いてきます。
トーストはプレスサンドという、パンをプレスして焼いています。
こちらが小倉あん

こちらがフルーツ

ドリンクにここまでの贅沢なトーストがついてくるのはありがたいですね。
ドリンクも特別高い値段でもなかったです。
【喫茶リヨン】
愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-21
2016年06月25日
駅前銅像コレクション
いくつか駅前の銅像を見てきたので、紹介します。
まずは、長浜駅前の秀吉と三成の像。
「三献の茶」という有名なエピソードを再現した像です。

続いては湖西から3つ。
新旭駅前の七川祭という地元の祭の流鏑馬の像。

次に安曇川駅前の近江聖人中江藤樹の像。

最後は近江高島駅前のガリバー像。ガリバー旅行記のシーンですね。

今後もいくつか見つけたら紹介していきたいと思います。
まずは、長浜駅前の秀吉と三成の像。
「三献の茶」という有名なエピソードを再現した像です。

続いては湖西から3つ。
新旭駅前の七川祭という地元の祭の流鏑馬の像。

次に安曇川駅前の近江聖人中江藤樹の像。

最後は近江高島駅前のガリバー像。ガリバー旅行記のシーンですね。

今後もいくつか見つけたら紹介していきたいと思います。