この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年02月22日

飲み物色々2

昨日に引き続きちょっと変わった飲み物を紹介します。

NGK(なんばグランド花月)の一階で、ふくしまおいしい大賞さんが期間限定で販売さ!ていた「白河はとむじ茶」130円、「ピーマンの底力」260円、「飲むこんにゃくゼリープルプルベリーナツハゼ」200円。


なんといっても気になるのピーマンの底力ですが、こちらは友人の購入したもので味はわからず。

残りの2つは割と想像通りの味でした。


続いては、沖縄の飲み物「ブルーシールチョコドリンク」と「サンゴコーヒー」。

サンゴコーヒーは、売上の一部を沖縄県内のサンゴ再生活動に活用されるようです。こちらをいただいた日に神戸で偶然サンゴコーヒーを取り扱っているカフェを見つけました。既に潰れていましたが…。

ブルーシールのチョコドリンクは、チョコの味が結構強めでかなり甘いですが、これはこれで結構好きな味です。

最後は大阪の野田あたりで見つけた不気味なおじさんのイラストの缶コーヒー。



凄くこのコーヒーを押しているので思わず買ってしまいました。

デザインはかなりシンプルで、かなり昔の缶コーヒーみたいです。シンプルなだけに描かれているおじさんのイラストが不気味です。  

Posted by KC at 22:39Comments(0)飲み物