2017年03月14日
色々ポテチ
最近食べたポテトチップを紹介します。
まずはカルビーのポテトチップス コンソメスパイスパンチ。

通常なコンソメパンチよりもスパイシーですが、ちょっと合わない感じで通常のコンソメパンチの方がいいような…。
続いてもコンソメ系。
カルビーのポテトチップスJALビーフコンソメ。

JALの機内でビーフコンソメの味わいを表現した一品です。
厚切りカットに濃厚なビーフコンソメの味わいはなかなかのものでした。
最後はカープで見つけた。
深川油脂さんの「ポテトチップスのり南蛮味」。

国内産じゃがいもを使った、化学調味料無添加のポテトチップスです。
海苔と唐辛子のほどよい感じが好きで最近よく食べています。
まずはカルビーのポテトチップス コンソメスパイスパンチ。

通常なコンソメパンチよりもスパイシーですが、ちょっと合わない感じで通常のコンソメパンチの方がいいような…。
続いてもコンソメ系。
カルビーのポテトチップスJALビーフコンソメ。

JALの機内でビーフコンソメの味わいを表現した一品です。
厚切りカットに濃厚なビーフコンソメの味わいはなかなかのものでした。
最後はカープで見つけた。
深川油脂さんの「ポテトチップスのり南蛮味」。

国内産じゃがいもを使った、化学調味料無添加のポテトチップスです。
海苔と唐辛子のほどよい感じが好きで最近よく食べています。
2017年03月13日
明日は新日本プロレス米原大会
いよいよ明日になりました、新日本プロレス米原大会。
明日はニュージャパンカップの公式戦矢野ーファレ戦や、田口ジャパンーLIJのタッグ戦、北村選手の試合もあります。
鈴木軍もバレットクラブもLIJもCHAOSも田口ジャパンも出場でかなり6人タッグが多めです。
仕事で行けませんが、行ける方は楽しんで来てください。
【滋賀県立文化産業交流会館】
滋賀県米原市下多良二丁目137
明日はニュージャパンカップの公式戦矢野ーファレ戦や、田口ジャパンーLIJのタッグ戦、北村選手の試合もあります。
鈴木軍もバレットクラブもLIJもCHAOSも田口ジャパンも出場でかなり6人タッグが多めです。
仕事で行けませんが、行ける方は楽しんで来てください。
【滋賀県立文化産業交流会館】
滋賀県米原市下多良二丁目137
2017年03月12日
栗東市 持帰り専門店生餃子夢之さん
栗東市の小柿のサークルK近くにある、かまどやさんがなくなり、「持帰り専門店生餃子夢之」さんに変わっていました。

生餃子ということは、焼きはやっていないということでしょうね。
また、キムチやからあげのノボリもあったので、惣菜も何点かありそうですね。
また今度の晩御飯時に、買ってみたいと思います。
【持帰り専門店生餃子夢之】
滋賀県栗東市小柿10丁目1-7

生餃子ということは、焼きはやっていないということでしょうね。
また、キムチやからあげのノボリもあったので、惣菜も何点かありそうですね。
また今度の晩御飯時に、買ってみたいと思います。
【持帰り専門店生餃子夢之】
滋賀県栗東市小柿10丁目1-7
2017年03月11日
ベビースターノート
サークルKで、ベビースターの対象商品を2つ買うとノートがもらえました。

対象商品の種類がそこまでなかったので、通常の物を2つにしました。

ノートはA5サイズの8枚16ページで、デザインは、お店に残っているのは3種類ありました。

対象商品の種類がそこまでなかったので、通常の物を2つにしました。

ノートはA5サイズの8枚16ページで、デザインは、お店に残っているのは3種類ありました。
2017年03月10日
神戸市中央区 PAUL神戸元町店さん
神戸元町の商店街にあるパン屋「PAUL神戸元町店」さん。

北海道から福岡まで、全国様々な場所にあるお店です。
上品なお店の雰囲気で、値段もわりと高めです。

ラグルマンディーズ

クロワッサン
を購入しました。
ラグルマンディーズは、クロワッサン生地にチョコチップとクリームが入っています。
今回はクロワッサン系を購入しましたが、ハード系にもチャレンジしてみたいと思います。
【PAUL神戸元町店】
兵庫県神戸市中央区元町通3-9-8

北海道から福岡まで、全国様々な場所にあるお店です。
上品なお店の雰囲気で、値段もわりと高めです。

ラグルマンディーズ

クロワッサン
を購入しました。
ラグルマンディーズは、クロワッサン生地にチョコチップとクリームが入っています。
今回はクロワッサン系を購入しましたが、ハード系にもチャレンジしてみたいと思います。
【PAUL神戸元町店】
兵庫県神戸市中央区元町通3-9-8
2017年03月08日
大阪市中央区 トリベーネなんば法善寺店さん
大阪の燻製バル「トリベーネなんば法善寺店」さんに行って来ました。
以前紹介したアラビヤコーヒーさんのすぐ近くです。

※写真はアラビヤコーヒーさん。
枝豆の燻製とポテサラ

燻製盛り合わせ

盛り合わせは、色々な燻製が食べられるこのお店のオススメです。
他にも燻製エビフライや燻製ビールといった非常に興味深いメニューが色々ありました。
コンビニのスモークチーズやスモークチキンしか知りませんでしたが、燻製もなかなか奥が深いですね。
【トリベーネ】
大阪府大阪市中央区難波1-6-8
以前紹介したアラビヤコーヒーさんのすぐ近くです。

※写真はアラビヤコーヒーさん。
枝豆の燻製とポテサラ

燻製盛り合わせ

盛り合わせは、色々な燻製が食べられるこのお店のオススメです。
他にも燻製エビフライや燻製ビールといった非常に興味深いメニューが色々ありました。
コンビニのスモークチーズやスモークチキンしか知りませんでしたが、燻製もなかなか奥が深いですね。
【トリベーネ】
大阪府大阪市中央区難波1-6-8
2017年03月07日
守山市 什さん
守山市のモリーブの近くにあるお好み焼き屋「什(じゅう)」さん。

住宅街の中にあり、地理に詳しくないと分かりにくいかもしれません。
とにかくボリュームがあるランチがオススメだという情報で行ってみました。


そば飯とお好み焼きのセット750円です。
お好み焼きの奥に見えるのは一緒に行った友人のやきそばです。
※お好み焼きは、写真を撮る前に食べてしまったので、欠けています。
噂通りけっこうなボリュームがありました。なにより750円という金額もありがたいですよね。
【什】
滋賀県守山市播磨田町3023-4

住宅街の中にあり、地理に詳しくないと分かりにくいかもしれません。
とにかくボリュームがあるランチがオススメだという情報で行ってみました。


そば飯とお好み焼きのセット750円です。
お好み焼きの奥に見えるのは一緒に行った友人のやきそばです。
※お好み焼きは、写真を撮る前に食べてしまったので、欠けています。
噂通りけっこうなボリュームがありました。なにより750円という金額もありがたいですよね。
【什】
滋賀県守山市播磨田町3023-4
2017年03月06日
鮎家の郷
野洲市の湖岸沿いにある「鮎家の郷」に行って来ました。


入口手前では鮎のオブジェの他に大なまずがお出迎え。
ずいぶん昔に来たことがあり、その時のなんとなくの記憶から、佃煮系の商品ばかりだと思っていましたが、お菓子やお酒など色々な商品があり、おきしまえびせんべいもありました。
※パッケージが新しくなっていました。
面白そうな商品も沢山あり、またタイムセールなんかもやっていたので、普段にも帰省時のお土産選びにもいいかなと思います。
【鮎家の郷】
滋賀県野洲市吉川4187番地


入口手前では鮎のオブジェの他に大なまずがお出迎え。
ずいぶん昔に来たことがあり、その時のなんとなくの記憶から、佃煮系の商品ばかりだと思っていましたが、お菓子やお酒など色々な商品があり、おきしまえびせんべいもありました。
※パッケージが新しくなっていました。
面白そうな商品も沢山あり、またタイムセールなんかもやっていたので、普段にも帰省時のお土産選びにもいいかなと思います。
【鮎家の郷】
滋賀県野洲市吉川4187番地
2017年03月05日
近江八幡探索
昨日は近江八幡に行って来ました。
この日は、というよりこの日まで八幡山ロープウェーが点検中でした。


近くには様々なスポットがあります。
日牟禮八幡宮


たねや

八幡堀

白雲館

ヴォーリズ像

近江兄弟社メンターム

中にはメンターム仕様の飛び出し坊や

さらに辺りには色々な飛び出し坊やが。


お腹がすいたら千成亭の近江牛プレミアムコロッケを。



徒歩圏内に色々な見所がありました。
【八幡山ロープウェー】
滋賀県近江八幡市宮内町257
この日は、というよりこの日まで八幡山ロープウェーが点検中でした。


近くには様々なスポットがあります。
日牟禮八幡宮


たねや

八幡堀

白雲館

ヴォーリズ像

近江兄弟社メンターム

中にはメンターム仕様の飛び出し坊や

さらに辺りには色々な飛び出し坊やが。


お腹がすいたら千成亭の近江牛プレミアムコロッケを。



徒歩圏内に色々な見所がありました。
【八幡山ロープウェー】
滋賀県近江八幡市宮内町257