この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年12月20日

守山市 石釜ご飯とスンドゥブのHANA HANAさん

守山市のえんまどう公園近くにあるスンドゥブのお店「石釜ご飯とスンドゥブのHANA HANA」さんに行ってきました。

「来来亭」プロデュースのお店ということで、スンドゥブという料理がどんなものかも分からずに行きました。


食べ方の説明書きがありましたが、それでもどんな食べ方をしたらいいのか不安でした。

調理に時間がかかるらしく、セットで出てきたモヤシやキムチ、海苔を食べながらかなり待ちました。


海鮮スンドゥブ1490円(税込)

食べ方がよく分からなかったので、とにかく雑炊風に小さな器にご飯とスンドゥブを入れて食べてみました。

雑炊風に食べてみましたが、石釜のは釜周りのご飯はおこげのようにカチカチになって、日本風の雑炊のような柔らかな米の感触ではなく違和感がありました。

海鮮のスープは物凄く美味しかったので、雑炊のイメージが抜けきらないからか、食べ方が悪いのか、少し違和感のある食感でした。
ただし、辛さのレベルも食感も分かったので、次回はより美味しく食べられると思います。

カロリーも少なめで、熱々に辛さもあってこれからの季節にぴったりです!

【石釜ご飯とスンドゥブのHANA HANA】
滋賀県守山市今宿2-10-18  

Posted by KC at 22:34Comments(0)滋賀のこと