2019年05月05日
三重県マンホールカード集め
本日は三重県へ。
マンホールカード集めるために2箇所に寄ってきました。
まずは菰野町の道の駅 菰野へ。

鈴鹿山脈に生息する特別天然記念物のニホンカモシカ、御在所ロープウエイ、町の鳥ウグイス、コモノギクがデザインされたマンホールです。
【道の駅 菰野】
三重県三重郡菰野町菰野2256
次は鈴鹿市の鈴鹿市観光協会へ。

近鉄白子駅前にある観光協会でいただけます。
鈴鹿の川をイメージしたシンプルなデザインです。
【鈴鹿市観光協会】
三重県鈴鹿市白子駅前17-12
帰りには関宿の道の駅へ。
こちらの二階では漫画家の富永一朗さんの作品が展示されています。

こちらでは亀山茶と志ら玉をいただきました。

ちなみにこちらの道の駅の近く、関まちなみ資料館(三重県亀山市関町中町482)でもマンホールカードがいただけます。
【道の駅関宿】
三重県亀山市関町新所674−8
マンホールカード集めるために2箇所に寄ってきました。
まずは菰野町の道の駅 菰野へ。

鈴鹿山脈に生息する特別天然記念物のニホンカモシカ、御在所ロープウエイ、町の鳥ウグイス、コモノギクがデザインされたマンホールです。
【道の駅 菰野】
三重県三重郡菰野町菰野2256
次は鈴鹿市の鈴鹿市観光協会へ。

近鉄白子駅前にある観光協会でいただけます。
鈴鹿の川をイメージしたシンプルなデザインです。
【鈴鹿市観光協会】
三重県鈴鹿市白子駅前17-12
帰りには関宿の道の駅へ。
こちらの二階では漫画家の富永一朗さんの作品が展示されています。

こちらでは亀山茶と志ら玉をいただきました。

ちなみにこちらの道の駅の近く、関まちなみ資料館(三重県亀山市関町中町482)でもマンホールカードがいただけます。
【道の駅関宿】
三重県亀山市関町新所674−8