2016年03月02日

岩国市 椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)

錦帯橋の紹介までもう少しお待ちください。こちらも錦帯橋ちかくにある椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)。
岩国市 椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)

いきなり階段があります。立木観音ほどではありませんが、結構大変でした。
岩国市 椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)
岩国市 椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)
岩国市 椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)

岩国市 椎尾八幡宮(しいのおはちまんぐう)
この日は色々歩き回ってから、オールスタンディングのライブだったので、狛犬の足を撫でまくると、気持ち足が軽くなったような気がしました。

椎尾八幡宮は高台にあるので、岩国城からの眺めとは違った角度から城下町の景色が見えます。

同じカテゴリー(山口県)の記事
鈍行電車旅3
鈍行電車旅3(2016-09-14 21:27)

鈍行電車旅2
鈍行電車旅2(2016-09-13 21:23)

てっぺん岩国城
てっぺん岩国城(2016-03-05 20:04)

ようやく錦帯橋
ようやく錦帯橋(2016-03-03 12:25)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。