2016年05月16日
草津パーキングエリア ウェルカムゲート
以前に、草津パーキングエリアに行ってきました。
といっても高速道路からではなく、ウェルカムゲートという、一般道からでも施設が利用できる入り口から行ってきました。



上り線のウェルカムゲート。
入ってすぐの場所は芝生の広場なので、天気のいい日はそこでお弁当を食べている方がたくさんいます。


こちらは下り線のウェルカムゲート。
下り線は、龍谷大学の前の通り沿いにあります。下り線と上り線の距離は歩くには少し遠いですが、車だとすぐです。
それぞれ駐車場はありますが、かなりの確率で混んでいます。
それぞれ売っている商品が微妙に違います。
下り線の近江牛コロッケと、キクスイドーのポテトチップスはオススメです。



といっても高速道路からではなく、ウェルカムゲートという、一般道からでも施設が利用できる入り口から行ってきました。



上り線のウェルカムゲート。
入ってすぐの場所は芝生の広場なので、天気のいい日はそこでお弁当を食べている方がたくさんいます。


こちらは下り線のウェルカムゲート。
下り線は、龍谷大学の前の通り沿いにあります。下り線と上り線の距離は歩くには少し遠いですが、車だとすぐです。
それぞれ駐車場はありますが、かなりの確率で混んでいます。
それぞれ売っている商品が微妙に違います。
下り線の近江牛コロッケと、キクスイドーのポテトチップスはオススメです。



Posted by KC at 21:17│Comments(0)
│滋賀のこと