2016年10月30日
近江鉄道
先日、久しぶりに近江鉄道に乗りました。


近江八幡駅から乗車して八日市へ向かいます。


かなり厚いボール紙の切符でした。
これまでは桜川駅や八日市駅を何度か紹介してきましたが、乗車は高校時代に友人の家に遊びに行って以来でした。
しかし、近江八幡から八日市まで450円とかなりの値段でした。
金曜日に乗車すると、往復だと金曜・土曜・日曜・祝日に利用できる1日乗車券(880円)の方が安くなるようです。


近江八幡駅から乗車して八日市へ向かいます。


かなり厚いボール紙の切符でした。
これまでは桜川駅や八日市駅を何度か紹介してきましたが、乗車は高校時代に友人の家に遊びに行って以来でした。
しかし、近江八幡から八日市まで450円とかなりの値段でした。
金曜日に乗車すると、往復だと金曜・土曜・日曜・祝日に利用できる1日乗車券(880円)の方が安くなるようです。
Posted by KC at 10:56│Comments(0)
│滋賀のこと