2017年07月24日
ソラマチでいつものコース
東京スカイツリーのある押上へ。
ソラマチに行くと、巨人がお出迎え。

ちなみに後ろはこんな感じ。


麓までは来ているけれど、まだ一度も登ったことのないスカイツリー。
ソラマチに着いてからはいつものコースです。
まずは東毛酪農63℃東京スカイツリータウン・ソラマチ店さんでコーヒー牛乳250円を。風呂上がりでなくても美味しい一杯です!


お次はメディコムトイ東京スカイツリータウン店へ。

今回はベアブリック100%を2点購入。

GOOD ENOUGH Classic(1620円)
と
赤べこ(1000円)
靴下などを手がける福助さんとのコラボも欲しかったのですが、そこまでの贅沢はできず泣く泣く諦めました。
他にも色々みてみたいお店がありましたが、次の場所への移動時間もあり、結局今回もいつも行く店だけになりました。
【東京スカイツリータウン・ソラマチ】
東京都墨田区押上1-1-2
ソラマチに行くと、巨人がお出迎え。

ちなみに後ろはこんな感じ。


麓までは来ているけれど、まだ一度も登ったことのないスカイツリー。
ソラマチに着いてからはいつものコースです。
まずは東毛酪農63℃東京スカイツリータウン・ソラマチ店さんでコーヒー牛乳250円を。風呂上がりでなくても美味しい一杯です!


お次はメディコムトイ東京スカイツリータウン店へ。

今回はベアブリック100%を2点購入。

GOOD ENOUGH Classic(1620円)
と
赤べこ(1000円)
靴下などを手がける福助さんとのコラボも欲しかったのですが、そこまでの贅沢はできず泣く泣く諦めました。
他にも色々みてみたいお店がありましたが、次の場所への移動時間もあり、結局今回もいつも行く店だけになりました。
【東京スカイツリータウン・ソラマチ】
東京都墨田区押上1-1-2
Posted by KC at 22:21│Comments(0)
│東京