2017年08月04日

岐阜のコーヒーとお茶と水

岐阜県で見つけた飲み物色々です。

まずは「関コーヒー」。
関といえば三重県をイメージしてしまいますが、こちらは岐阜県関市の「関牛乳株式会社」さんのコーヒーです。
岐阜のコーヒーとお茶と水
こういったコーヒーでは牛乳の割合をおしてくるのですが、関コーヒーは違います。
岐阜のコーヒーとお茶と水
「コーヒーたっぷり」。
程よい甘さとミルク感で飲みやすいコーヒーでした。

続いては「飛騨コーヒー」。
岐阜のコーヒーとお茶と水
こちらは定番の牛乳の割合が書かれています。「牛乳50%以上使用」。ミルク感が強めですが、結構好きな割合でした。

岐阜のコーヒーとお茶と水
最後は関ヶ原で購入した、関ヶ原茶と合戦水。
関ヶ原だから、「武将水」とかいうのがあるかもと思っていたら、「合戦水」でした。近いですが、なかなか壮大なネーミングでした。
合戦水はお土産で渡しました。


同じカテゴリー(コーヒー)の記事
京都定番巡り
京都定番巡り(2018-06-02 23:02)

草津市 &Aさん
草津市 &Aさん(2018-05-02 22:24)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。