2018年02月07日

叶 匠壽庵 寿長生の郷

大津市の大石にある「叶 匠壽庵 寿長生の郷」さんに行ってきました。

叶 匠壽庵 寿長生の郷
駐車場には係の方がいて、行き先を案内されました。
叶 匠壽庵 寿長生の郷
こちらの左手には梅の木がたくさんあり、もう少し後になると、たくさんの梅が見頃になります。

広大な敷地を歩いて行くと、「野坐 NOZA」の看板が。
叶 匠壽庵 寿長生の郷
こちらは昨年11月にオープンしたベーカリーカフェです。
叶 匠壽庵 寿長生の郷
叶 匠壽庵 寿長生の郷
あんぱんときな粉クリームの入ったパンを購入しました。

こちらの建物の近くにはヤギがいました。
叶 匠壽庵 寿長生の郷
叶 匠壽庵 寿長生の郷

次に菓子売り場のある建物へ。
叶 匠壽庵 寿長生の郷
こちらの菓子売り場は思っているよりも広くなかったですが、お目当の「あも」のゆずがあったので購入。
叶 匠壽庵 寿長生の郷
お家で一気に贅沢食いしました。

【叶 匠壽庵 寿長生の郷】
滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1

同じカテゴリー(滋賀のこと)の記事
桜見頃?
桜見頃?(2019-04-07 06:22)

本日の琵琶湖
本日の琵琶湖(2019-03-31 18:09)

久々レイクスターズ
久々レイクスターズ(2019-03-31 13:52)

パン屋さんのおはぎ
パン屋さんのおはぎ(2018-10-13 22:14)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。