この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年07月14日

フォルサム上野公園ルエノ店さん

昔、浦和に住んでいたことがあり、埼京線でよく来ていた上野。何故か今も東京に来ると上野を起点に移動してしまいます。




雨の上野公園を歩き回った後、朝食に選んだのはこちらのパン屋さん。


フォルサム上野公園ルエノ店さん。

ロッテリアが運営するフードコート「ルエノ」にあるパン屋さんです。


コアラのマーチくんパン250円税込
祝赤チャンパンダチャコ250円をいただきました。

キャラクターが印字されたキューブパンです。

【フォルサム上野公園ルエノ店】
東京都台東区上野公園1-57  

Posted by KC at 22:41Comments(0)パン屋さん東京

2017年06月20日

守山市ベーカリー パルさん閉店

守山市にある「ベーカリー パル」さんが閉店していました。


老夫婦がされているパン屋&喫茶店で、昭和55年から長年に渡り愛されてきた地元のお店です。


直筆のメッセージが張り出されていました。

ホームページに掲載されているカフェメニューも美味しそうで一度行ってみたいと思いながら、行けずじまいでした。

【ベーカリー パル】
滋賀県守山市守山2-13-10  

Posted by KC at 21:56Comments(0)パン屋さん

2017年06月14日

名古屋市南区 ベルナール新瑞店さん

市営地下鉄新瑞橋駅近くのピアゴにあるパン屋「ベルナール新瑞店」さん。



イオンの向かいにあり、苦戦しているかと思いきや、なかなか人が入っていました。
広すぎるイオンに対してピアゴにはスーパーとしての使い勝手の良さがあるのでしょうか。


夕方でしたが、人が多いこともあってか結構な種類が揃っていました。
色々ある中で、ボリュームがあるオレンジココ1/2 180円をいただきました。

甘みと酸味のあるオレンジが強すぎない程度のアクセントとなって効いていました。

【ベルナール新瑞店】
愛知県名古屋市南区駈上1-1-31  

Posted by KC at 23:07Comments(0)パン屋さん愛知県

2017年06月06日

名古屋市天白区 ポンヌフさん

名古屋市営地下鉄名城線八事駅近くのパン屋「ポンヌフ」さん。


駅の近くに名城大学があり、学生が多い街といったイメージでした。

お昼前だったので、2つだけ買うつもりだったのですが、あまりにも美味しそうなパンがたくさんありすぎて、どうにか3つまで絞り込みました。


フロランタン

フレンチトースト

ツナオニオン

朝から何も食べずに歩き回っていたからかましれませんが、どのパンもかなり美味しいです!
とくにフレンチトーストのジューシーな感じが最高でした。しかもかなりのサイズで、これだけでも十分な量です。

おかげでお昼に影響しましたが…。

【ポンヌフ】
愛知県名古屋市天白区八事天道311  

Posted by KC at 22:37Comments(0)パン屋さん愛知県

2017年05月20日

長浜市 チットチャットサーカスさん

長浜市を車で走っていた際に偶然見つけたパン屋「チットチャットサーカス」さん。


ぱっと見はケーキ屋さんのような外観。
地元の方に聞いたところ、食パンがオススメだそうです。


レアチーズパン

ツナチーズ
を購入。

朝から何も食べていなかったので、朝食としていただきました。
飲み物は伊吹コーヒーで。


【チットチャットサーカス】
滋賀県長浜市西上坂町347-1  

Posted by KC at 22:53Comments(0)パン屋さん

2017年04月23日

高松市 ウルトラ ベイクショップ&コーヒーさん

高松市の瓦町駅近くにあるパン屋「ウルトラ ベイクショップ&コーヒー(ultra bakeshop & coffee)」さん。



商店街に向かう途中に見つけたお店で、シンプルで素敵なお店です。

ベーグルやハード系のパンが沢山並んでいました。

プレーン

ゴマとチーズのベーグル
をいただきました。

カフェスペースもあるので、購入したパンを店内でゆったりいただくこともできます。

【ウルトラ ベイクショップ&コーヒー】
香川県高松市常盤町1-5-7  

Posted by KC at 20:57Comments(0)パン屋さん香川県

2017年04月21日

坂出市 ウィリーウィンキー坂出店さん

坂出駅出てすぐのところにあるパン屋「ウィリーウィンキー坂出店」さん。


高松駅にもある、香川の定番パン屋さんという印象です。


ハッシュブラウンポテト118円(税込)

クルミミルク151円(税込)

どちらも定番の美味しさです。
ハッシュポテトは、コンビニとかでよく見かけますが、食べたい時にないことが多いので、見かけたらついつい買ってしまいます。

【ウィリーウィンキー坂出店】
香川県坂出市元町1丁目1-1
  

Posted by KC at 21:51Comments(0)パン屋さん香川県

2017年04月14日

坂出市 吉田ベーカリーさん

JR坂出駅の近くの商店街にあるパン屋「吉田ベーカリー」さん。


昔ながらのパン屋さんのたたずまいが期待を持てます。
朝6時から営業されているようです。


クリームドーナツ120円(税別)

ウインナードッグ200円(税別)
という、昔ながらのパン屋さんでよく見かけるパンを購入しました。

クリームがかなり美味し買ったです。

この後、イベントがあるということで、立ち寄った高松競輪のパンイベントでも見かけました。

【吉田ベーカリー】
香川県坂出市元町2-6-11  

Posted by KC at 23:32Comments(0)パン屋さん香川県

2017年03月16日

KOHYO難波湊町店のパン屋さん

大阪難波の湊町にあるスーパー「KOHYO難波湊町店」さんにあるパン屋さん。


税込108円のパンがたくさん並んでいました。


クイニーアマン。

フィッシュドッグを購入。

クイニーアマンは個人的に大好きなので、見つけると優先的に買ってしまいます。
カリカリ具合がいいですね。

フィッシュドッグは108円のパンにしてはかなりのボリュームで、これ1つでも結構お腹がふくれる感じです。

【KOHYO難波湊町店】
大阪府大阪市浪速区湊町2-1-17  

Posted by KC at 21:46Comments(0)パン屋さん大阪

2017年03月15日

神戸市灘区 フクロウパンさん

JR灘駅から徒歩2、3分の所にある小さなパン屋「フクロウパン」さん。



全粒粉入り塩パンがオススメのようです。

ショーケース越しにパンを注文するスタイルでした。


チェダー&カシューナッツ

くるみパン
を購入。

どちらも美味しいパンです。
雰囲気もよく、近くなら通いたいパン屋さんですり

【フクロウパン】
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-21  

Posted by KC at 21:34Comments(0)パン屋さん兵庫県