この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年06月20日

セブンイレブンで販売、サラダパン



セブンイレブンで見つけたサラダパン。
有名なつるやさんのとは違うみたいですが、買ってみました。



元々のつるやさんのサラダパンを食べたことがない(ていうか知らなかった)ので比べようがないですが、入っている具材から、こんな感じのパンなんだろうなという、想像通りのパンでした。

滋賀県のセブンイレブンでも地域によっては販売されていないお店もあるようです。  

Posted by KC at 15:19Comments(0)滋賀のこと

2015年06月20日

草津 五大洲さんプレオープン



本日草津駅近辺で用事があり、五大洲さんの前を通ったところ、のぼりが立っていました。

これはもしやと思ったら、プレオープンの看板が!昨日からプレオープン中みたいです。


さっそく行ってみました。

プレオープン中のキャンペーンとして、4つのメニューが500円という価格!

今回は辛つけ麺をいただきました。


この写真には載ってないですが、野菜が付いてきました。

辛味噌の程よい辛さが美味しいつけ麺でしたが、水切りのザルは下に引いているものの、若干水が切れておらず、野菜にも水分が残っていて、早い段階で味が薄くなったのが残念でした。

辛味噌ラーメンもあったので、次はそちらを試してみたいです。

プレオープン中なんで、これからどんどん改善されてくるとは思います。
何より500円でこれだけのものが食べれて良かったです。

草津駅はよく利用するので、ラーメン屋さんの選択肢が増えたのはありがたいことです。

※本格オープンは6月末〜7月みたいです。

⇒後日訪れた際の記事はこちらです。



五大洲
滋賀県草津市西大路町4-33
  


2015年06月20日

きのこの聖地?



きのこを祀った珍しい神社、「菌神社」。
菌と書いて「くさびら」と読むようです。

かつて飢饉が襲った際に、突如発生したきのこにより救われたといういい伝えがあるようです。

菌神社
栗東市中沢  

Posted by KC at 10:59Comments(0)滋賀のこと

2015年06月20日

BE@RBRICK デザインコンテスト

2016年はMEDICOM TOYの20周年で、BE@RBRICK 15周年に向けたコンテストが開催されます。


メディコムトイ(http://www.medicomtoy.co.jp/information/contest2015.php)さんのHPのコンテストページに掲載の画像です。

ハイロウズのライブで初めて目にしたベアブリックも様々なデザインが発売されてもう15年なんですね。

これで最優秀に選ばれたら、来年6月に発売されるシリーズ32で商品化されるとのこと。

オリジナルのベアブリックが販売されるなんて夢のようです。ここはひとつチャレンジしてみたいと思います!

http://www.medicomtoy.co.jp/information/contest2015.php

「応募期間」
1次審査:2015年6月19日(金)〜8月31日(月)必着
2次審査:9月末・10月上旬〜11月30日(月)必着  

Posted by KC at 00:02Comments(0)ホビー