この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年07月31日

あります白桃

先日紹介した、ファミリーマートで先行販売されている、LOTTEの「とろけだすブラッドオレンジアイスバー」。
http://funkytoys.shiga-saku.net/e1280126.html

その白桃味もありました。

「とろけだす白桃アイスバー」。

ブラッドオレンジよりも果汁割合が少なく55%ではありますが、しっかりと白桃の味は感じられます。食感もブラッドオレンジ同様にグミぽい感じです。


その食感は昨年に紹介したセブンイレブンのアイス、
「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」
http://funkytoys.shiga-saku.net/e1170204.html
「まるでキウイを冷凍したような食感のアイスバー」
http://funkytoys.shiga-saku.net/e1172162.html
に似ています。  

Posted by KC at 11:48Comments(0)アイス

2016年07月30日

ショッパー通信

今日は今年に入ってからたびたび訪れているショッパー桜川に行ってきました。


2週間ほど前に来た際は休みだったので、今月初めての来店です。

コストココーナーもあり、さらにはなんと、「こんにゃく充実」なるこんにゃくコーナーもあり、相変わらず独特の企画のお店です。
もちろん鮮魚コーナーも人気で多くの人がいました。


そんな中、今回はパンを購入しました。



お買い得なパンが色々な種類ありました。
  

Posted by KC at 21:19Comments(0)滋賀のこと

2016年07月29日

新日本プロレス G1クライマックス大阪大会

新日本プロレス真夏の祭典G1クライマックス8.6大阪大会に行くことになりました。


メインイベントが棚橋vs丸藤という逸材対天才対決。間違いなく面白い試合になります!

開幕3連敗となった棚橋選手ですが、先日待望の初勝利をあげ、ここから巻き返しが期待されます。

同日開催のイナズマフードGPも気になるところですが、こちらは2日間あるのでなんとか次の日に行ければ…。  

Posted by KC at 21:57Comments(0)プロレス

2016年07月28日

LOTTE とろけだすブラッドオレンジアイスバー

暑い日が続いていますね。

今日もアイスをご紹介。
ファミリーマートで先行販売されている、LOTTEの「とろけだすブラッドオレンジアイスバー」。


果汁64%とあって、シャリっとしたアイスを想像していましたが、柔らかめのアイスです。

食べていると、途中からグミっぽい食感になりました。

しかし、先日紹介した「爽」もでしたが、LOTTEさんは各コンビニで先行販売してるんでしょうか?  

Posted by KC at 08:28Comments(0)コンビニアイス

2016年07月27日

第一パン パイナップルパン

とあるスーパーで見つけた第一パンのパイナップルパン。


メロンパン風のビス生地に、沖縄県産パイナップル果汁を使用したフィリングがサンドされています。


若干ソースが少ない感じで喉が渇きます。  

Posted by KC at 08:38Comments(0)その他

2016年07月26日

LOTTE爽 ピーチ&ピーチ

セブンイレブンで販売されてい?、LOTTEの爽ピーチ&ピーチ。


白桃のアイスに白桃と黄桃の果肉が入ったアイスです。


爽の柔らかさと冷たさ、そして桃の果肉感が桃好きにはたまりません!  

Posted by KC at 19:53Comments(0)コンビニアイス

2016年07月25日

彦根市 VOID A PARTさん

とあるクラウドファンディングのサイトで見つけた「VOID A PART」さん。


先日購入した滋賀本にも掲載されています。


琵琶湖沿いにある、アトリエ・キッチン・ラボスペース。店内には本も沢山あり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
元々コンビニだった場所なので、そこまで広くはないですが、それでもゆったりとした時間を過ごすには十分です。


アイスラテをいただきました。

7/30(土)には「VOID MADE MARKET」が開催されるようです。
↓詳しくはこちら↓
http://voidapart.com/enjoying/354

【VOID A PART】
滋賀県彦根市柳川町218-1  

Posted by KC at 21:55Comments(0)滋賀のことカフェ

2016年07月24日

私のチョコバット

ローソンで見つけた「パティシエ辻口博啓氏監修 私のチョコバット」。


ラズベリー&ナッツとダブルち・よ・こ・れ・い・と味です。

赤いのがラズベリーです。

あまりラズベリー系のトッピングは好きではないですが、これはそこまで主張し過ぎていないので、普通に美味しかったです。  

Posted by KC at 23:10Comments(0)お菓子

2016年07月23日

名古屋市中村区 カスカード ゲートウォーク店さん

名古屋駅地下街のゲートウォークにある「カスカード ゲートウォーク店」さん。


カスカード東海さんが東海地方に数店出店されているお店です。



マンデルエッケ180円
トルティーヤ200円

マンデルエッケはアーモンドたっぷりの三角形のパンで、周りがチョコで覆われていて、こういった甘めで硬めのパンが好きな自分にとっては最高のパンでした。

【カスカード ゲートウォーク店】
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-2  

Posted by KC at 21:07Comments(0)パン屋さん

2016年07月22日

イナズマチラシ

先日記事にしたイナズマフードGPですが、今日ポストにチラシが入っていました。


チラシには出店されるお店とメニューが掲載されていました。
昨年も見たおなじみのメニューから、一風変わったメニューまで色々あります。

今回からは全てワンコインの500円だそうです。
  

Posted by KC at 20:02Comments(2)滋賀のこと