2016年10月03日
大阪市福島区 ぎょうざの満洲 JR野田駅店さん
大阪環状線JR野田駅すぐ近くの「ぎょうざの満洲 JR野田駅店」さんに行ってきました。

fm802から流れるコマーシャルで初めて知り、気になっていたお店です。
主に関東に店舗展開していて、関西には大阪に何店舗かあります。

にら玉ラーメン

餃子を注文しました。
餃子はわりとあっさり目です。
王将と同じで、餃子だけでなく他のメニューも美味しそうで気になりました。
大人数で来て分けあうといいかもしれません。

このお店のキャラクターが「3割うまい」とコメントしていますが、シャアをイメージしたコメントでしょうか。
【ぎょうざの満洲 JR野田駅店】
大阪府大阪市福島区吉野3-1-39

fm802から流れるコマーシャルで初めて知り、気になっていたお店です。
主に関東に店舗展開していて、関西には大阪に何店舗かあります。

にら玉ラーメン

餃子を注文しました。
餃子はわりとあっさり目です。
王将と同じで、餃子だけでなく他のメニューも美味しそうで気になりました。
大人数で来て分けあうといいかもしれません。

このお店のキャラクターが「3割うまい」とコメントしていますが、シャアをイメージしたコメントでしょうか。
【ぎょうざの満洲 JR野田駅店】
大阪府大阪市福島区吉野3-1-39
2016年10月02日
草津の新しいお店
草津市の野路町の肉丼総本山さんとローソンとの間の場所に、新しい建物が建てられていました。

まだ看板がないので、お店なのか分からないですが、お店っぽいですね。
また、元々市役所の近くにあった、はま珈琲店跡地は手打ちそば「さくら」というお蕎麦屋さんができていました。

まだ看板がないので、お店なのか分からないですが、お店っぽいですね。
また、元々市役所の近くにあった、はま珈琲店跡地は手打ちそば「さくら」というお蕎麦屋さんができていました。
2016年10月01日
関西限定・自販機限定
竜王かがみの里で見つけた自販機。
「関西だけのうまいやつ」というコピーとともにヒョウ柄のおばちゃんのイラストが。

9月に販売された、関西限定のサントリー「BOSSとろけるカフェオレダブルの生クリーム」。

自販機限定でもあるようで、色々と限定感のある新商品でした。
「関西だけのうまいやつ」というコピーとともにヒョウ柄のおばちゃんのイラストが。

9月に販売された、関西限定のサントリー「BOSSとろけるカフェオレダブルの生クリーム」。

自販機限定でもあるようで、色々と限定感のある新商品でした。