2015年09月15日

草津市 玩具と菓子ヤマモトさん

草津駅東口にある商店街内の高層マンションTower111の1階にある駄菓子屋「ヤマモト」さん。

草津市 玩具と菓子ヤマモトさん

この場所になる前からよく行っていた駄菓子屋さんです。

草津市 玩具と菓子ヤマモトさん
反面が駄菓子で、もう反面がオモチャのコーナーです。普通の駄菓子屋さんよりもオモチャが多めです。

草津市 玩具と菓子ヤマモトさん
懐かしいけど、珍しそうなものを買いました。
どんぐりガム ミックスフルーツ味
うまい棒 焼きとり味
フエラムネのパインアメ味

草津市 玩具と菓子ヤマモトさん
フエラムネはおまけ付き。
恐竜のオモチャが付いていました。

玩具と菓子ヤマモト
滋賀県草津市大路1丁目7‐1


同じカテゴリー(滋賀のこと)の記事
桜見頃?
桜見頃?(2019-04-07 06:22)

本日の琵琶湖
本日の琵琶湖(2019-03-31 18:09)

久々レイクスターズ
久々レイクスターズ(2019-03-31 13:52)

パン屋さんのおはぎ
パン屋さんのおはぎ(2018-10-13 22:14)



この記事へのコメント
駄菓子いいすよね~。
自分もよく買います。
うまい棒は常総市のリスカ株式会社が
作っているそうです。
今こそ買って食べて応援、貢献しよう。
Posted by なごや嬢 at 2015年09月17日 08:36
得意の爆買いで頼んます。
Posted by KCKC at 2015年09月18日 20:07
当たりのガムを何かと理由(1週間以内に来い、他の店で買った当たりではないのか?と言われました)を付けて交換してくれませんでした。
最低の店です、二度と行きません。
この店は昔からこういうことを平気でする店なんでしょうか?
Posted by あ at 2016年01月09日 19:01
私はこちらで買ったお菓子で当たりが出たことがありません(泣)。

ただ、最近は当たりが出ても交換してくれない店が結構あるようなので、そこは初めから期待しないか、買う前に聞いておいた方がいいかもしれませんね。
Posted by KCKC at 2016年01月09日 22:10
なるほど、当たったことがないのですね(笑)
でも大人の対応ですね。
子供相手の商売(駄菓子屋)で、当たりを交換してくれないとは私たち世代では考えられないことです。
子供ががっかりしていたので可哀そうでした。
Posted by あ at 2016年01月10日 10:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。