2016年02月14日

魚忠ママセンター コストコフェア

先日11日の祝日に、野洲市のイオンタウンの道路を挟んだ隣にある、魚忠ママセンターに行ってきました。
魚忠ママセンター コストコフェア

すると、この日はなんとコストコフェアという、スーパーがスーパーのフェアという一風変わったフェアが開催されていました。
魚忠ママセンター コストコフェア
魚忠ママセンター コストコフェア

たしかに、滋賀県にはコストコはなく、近くても隣の京都の八幡まで行く必要があるので、フェアは大変ありがたいと思います。実際売り場にはお客さんもたくさんいました。

売り場には無駄に大きいティラミスなどコストコで見たことのある商品がたくさんありました。

そこまで大量のものはいらないので、ヤマザキのカフェラテとクッキーを買いました。
魚忠ママセンター コストコフェア

入り口にあったチラシには、「再び」と書いていたので、また次回もあるかもしれません。

【魚忠ママセンター】
滋賀県野洲市吉地1155番地

同じカテゴリー(滋賀のこと)の記事
桜見頃?
桜見頃?(2019-04-07 06:22)

本日の琵琶湖
本日の琵琶湖(2019-03-31 18:09)

久々レイクスターズ
久々レイクスターズ(2019-03-31 13:52)

パン屋さんのおはぎ
パン屋さんのおはぎ(2018-10-13 22:14)



この記事へのコメント
彦根市の、パリヤ
(またの名を、Pマート)でしたら

おおまかに見て、40日に1度
コストコ・セール があるらしいですよ(^_^)

必ず40日サイクルというわけではなく、かなりランダムなサイクルになってるそうです
Posted by 通りすがり at 2016年05月12日 21:10
そうなんですね、貴重な情報をありがとうございます!

ショッパー桜川でもコストコ商品の棚がありましたし、そろそろ滋賀県にもコストコができて欲しいですね!
Posted by KCKC at 2016年05月12日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。