2016年02月15日

立木観音

先週末に立木観音に行ってきました。
立木観音
立木観音
立木観音

我が家では、数年前まで初詣に毎年訪れていました。
厄除けなどで訪れる人が多く、また普段は運動のために訪れる方もいます。この日もジャージできている人や、お札を手にしている人が大勢いました。

立木観音
瀬田川に面した石段は、800段ちかくあります。
初詣の時は人が多くゆっくり登れますが、普段は空いているので休まずに登るとこの時期でも結構汗をかきます。

立木観音
ようやくゴールが見えました。
登りきった所では、ゆず湯やお茶がいただけます。

【立木観音】
滋賀県大津市石山南郷町奥山1231

同じカテゴリー(滋賀のこと)の記事
桜見頃?
桜見頃?(2019-04-07 06:22)

本日の琵琶湖
本日の琵琶湖(2019-03-31 18:09)

久々レイクスターズ
久々レイクスターズ(2019-03-31 13:52)

パン屋さんのおはぎ
パン屋さんのおはぎ(2018-10-13 22:14)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。