2017年08月12日

イナズマフードGP2017in草津

今年は西友跡地で開催されている「イナズマフードGP2017」に行ってきました。
イナズマフードGP2017in草津
イナズマフードGP2017in草津

このイベントには2年前に野村運動公園で開催されて以来です。

まず受付で1000円分の金券を購入。
イナズマフードGP2017in草津
黒いコインはどのお店がよかったかを投票する投票券です。

西友跡地のスペースの都合もあるのか、野村運動公園の時よりもこじんまりとしてるように感じました。
イナズマフードGP2017in草津
店舗のすぐ裏にはマンションが。これ大丈夫なんでしょうか?凄い煙の出ている店もあったので、けっこうやばいのかもと勝手に心配していました。

今回は唐揚げを筆頭に肉系の店と、以外にも麺系の店が大半を占めていました。

その中から、肉系は「SABUROKU」さんの「鉄板番長の近江牛串」500円をいただきました。
イナズマフードGP2017in草津
イナズマフードGP2017in草津
作り置きではなく焼きたてをいただいたのもあって、熱々でジューシーで柔らかいベストな串です。

次に麺類。肉系は色々迷いましたが、麺は即決で、「辛麺屋 桝元」さんの「辛麺」。
イナズマフードGP2017in草津
イナズマフードGP2017in草津

この暑い中、間違いなく汗だくになる辛麺を出すなんてどうかしてるんじゃないかというように思いますが、なぜだか食べたくなる辛麺。しかも300円というお値段で、他の麺よりも安い(ウッキーさんのとんこつ焼きラーメンも300円)けれど、結構な量あります。お得です。ただ、汗だくになります。でも美味しいです!

明日も開催しているので、気になる方や草津に立ち寄る方はぜひ!

同じカテゴリー(滋賀のこと)の記事
桜見頃?
桜見頃?(2019-04-07 06:22)

本日の琵琶湖
本日の琵琶湖(2019-03-31 18:09)

久々レイクスターズ
久々レイクスターズ(2019-03-31 13:52)

パン屋さんのおはぎ
パン屋さんのおはぎ(2018-10-13 22:14)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。