この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年12月08日

煮干しらーめん玉五郎本町店さん

大阪本町で立ち寄ったラーメン屋「煮干しらーめん玉五郎本町店」さん。



すぐ近くの商店街にも何軒かラーメン屋さんがありましま。


煮干しラーメン730円を注文。

煮干しの風味のある濃いめのスープが太めの麺との相性もよく、また海苔やネギのアクセントもよかったです。

【煮干しらーめん玉五郎本町店】
大阪府大阪市中央区南本町3-4-12  

Posted by KC at 22:40Comments(0)ラーメン大阪

2017年12月05日

京都市山科区 山科京極製麺所さん

山科駅から徒歩すぐの場所にあるラーメン屋「山科京極製麺所」さん。

今年の9月にオープンした新しいお店です。

一年半ほど前に、担々麺のお店「胡(YEBISU)」さんがあり、来たことがありました。
http://funkytoys.shiga-saku.net/e1256165.html

その時はそこそこ並んでいたのですが、そのお店は無くなっていて新しいお店になっていました。


肉盛りつけ麺250g 850円を注文。

180g、320gも同値段です。ちょうど真ん中の250gが適正な量なんだろうと思い注文しましたが、結果後半はかなりキツかったです。

自家製の小麦胚芽入り麺は、一見そばのような色です。肉盛りの肉は、ジューシー過ぎて量を食べていくとかなりしんどくて、食べ切れませんでした。

【山科京極製麺所】
京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町49-1  

Posted by KC at 22:14Comments(0)ラーメン京都府

2017年12月04日

江東区 東京タンメントナリ森下店さん

かなり以前に、知り合いの方から美味しい端末のお店があると聞いていて、ようやく行くことができた「東京タンメントナリ森下店」さん。

都営地下鉄新宿線・大江戸線森下駅から徒歩すぐの場所にあります。

タンメン730円を注文。

野菜炒めの味付けが濃いめで太麺にちょうどよく、たっぷりの生姜は辛くはないけれど、食べているうちに汗かいてきます。

明日からかなり寒くなるようなので、そんな時はぜひ!

【東京タンメントナリ森下店】
東京都江東区森下1-5-11  

Posted by KC at 22:00Comments(0)ラーメン東京

2017年12月01日

大阪市中央区 つけ麺四代目みさわリニューアルオープン

大阪の本町で、「つけ麺四代目みさわ」さんが、本日12/1リニューアルオープンです。



写真は今週火曜日にリニューアル準備中だった時の様子です。

私の知っている「つけ麺みさわ」さんはたしか三代目だったので、さらに代が変わって新しくなったのでしょうか。

【つけ麺四代目みさわ】
大阪府大阪市中央区南本町3-6-1  

Posted by KC at 23:28Comments(0)ラーメン大阪

2017年11月21日

福岡市博多区 はかたや川端店さん

中洲川端にあるラーメン屋「はかたや川端店」さん。
向かいには「元祖長浜ラーメン屋」さんがあります。

いつもへんな時間に通るので、食べたいタイミングではないのですが、気になっていました。ただ、なかなか1人で入れなかったので、今回友人と一緒に来ました。


博多ラーメン290円を注文。値段が凄く安いので、少し怖さがありましたが、臭みはそれほどなく、若干すがきやっぽい感じがしました。ネギとチャーシューのシンプルなラーメンですが、満足いくラーメンでした。

【はかたや川端店】
福岡県福岡市博多区上川端町9-151  

Posted by KC at 22:22Comments(0)ラーメン福岡

2017年11月19日

別府市 六盛北浜店さん

別府名物の別府冷麺のお店「六盛北浜店」さん。


前回来た際には来れなかったお店にこの日の〆としてやって来ました。


念願の別府冷麺を堪能。
チャーシューとキムチ、ネギの入った冷麺です。麺も硬めで独特な冷麺でした。

温かいスープのものもあるようで、これからの時期も安心です。

【六盛北浜店】
大分県別府市北浜1丁目2-28  

Posted by KC at 21:31Comments(0)ラーメン大分県

2017年11月11日

大分市 宝龍さん

大分市の中華料理屋「宝龍」さん。


数年前に味噌ちゃんぽんを食べに来たのを思い出して再訪問。


懐かしの「みそちゃんぽん」750円を注文。

味噌の風味が強く、以前ほどの美味しさは感じなかったですが、野菜や練り物が多くありボリュームたっぷりでした。

【宝龍】
大分県大分市府内町2-46  

Posted by KC at 22:19Comments(0)ラーメン大分県

2017年11月06日

豊中市 南ばん亭 本店さん


豊中市の、大阪モノレール柴原駅近くにあるラーメン屋「南ばん亭 本店」さん。

白ラーメンという名前が気になり寄ってみました。


ハンチャンセットを注文。
白ラーメン、半チャーハンのセットです。
白ラーメン単品は500円という安さ。



注文してなぜか1分もしないうちに出てきたが、急いでたのでありがたかったです。恐らく誰かの分と間違えたんだと思います。
隣のおじさんは5分以上かかっていました。

ラーメンは想像していたのとは違いましたが、安いわりにしっかりとした美味しいラーメンでした。さらにセットのチャーハンも美味しかったです。

後から調べたら、チャーハンと焼きそばがオススメだそうです。

【南ばん亭 本店】
大阪府豊中市桜の町2-2-5  

Posted by KC at 22:32Comments(0)ラーメン大阪

2017年10月26日

念願ちゃんぽん

本日、仕事帰りに栗東のラーメン屋「博多麺道楽」さんへ。


前から食べてみたかった、ちゃんぽんを食べにやってきました!

博多ちゃんぽん750円

野菜と練り物たっぷりの豚骨風ちゃんぽんです。

麺は細麺で、具はかなりの野菜の量で、麺をとのバランスを間違えて、野菜だけが大量に残ってしまいました。

豚骨風ちゃんぽんもおいしいですね!

明日からの九州でも、豚骨ラーメンやちゃんぽんを食べれたら行ってみます。

【博多麺道楽】
滋賀県栗東市綣10-1-26  

Posted by KC at 22:10Comments(0)ラーメン

2017年08月28日

鶏白湯 京都ラーメン まるひで商店さん修行中?

先日、「鶏白湯 京都ラーメン まるひで商店」さんの前を通ると張り紙が!

閉まるにしては早すぎないかと思ったら

8月の1ヶ月間味修行のため休みだそうで、9月からまたオープンするようです。

修行を終えたから店出したんじゃないかと思うのですが、理想のラーメンを追い求めるにはまだまだ修行が必要ということでしょうか。

また修行の成果を味わいに行ってみたいと思います。

【鶏白湯 京都ラーメン まるひで商店】
滋賀県草津市野路2-4-1  

Posted by KC at 22:02Comments(0)ラーメン