2015年05月26日
ネーミングライツ
天龍プロジェクト大阪大会の記事を書いていた際に気づいたのですが、大阪府立体育館の名称が、そういえばボディーメーカーコロシアムだったよな〜と思って調べてみたところ、なんと今年の4月から元の大阪府立体育館に戻っていたみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000121-san-soci&pos=5

知らなかった。
変わるときもそうだけど、戻るときも話題になっていて欲しいですね。
ちな猫(ちなみにライオンズファンの意)ですが、本拠地の西武ドームは、「インボイスSEIBUドーム」、「グッドウィルドーム」ときて、今年から「西武プリンスドーム」となりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000121-san-soci&pos=5

知らなかった。
変わるときもそうだけど、戻るときも話題になっていて欲しいですね。
ちな猫(ちなみにライオンズファンの意)ですが、本拠地の西武ドームは、「インボイスSEIBUドーム」、「グッドウィルドーム」ときて、今年から「西武プリンスドーム」となりました。

2015年05月26日
~天龍源一郎 引退~Revolution FINAL TOURinOSAKA
~天龍源一郎 引退~Revolution FINAL TOURinOSAKA
5月30日(土)大阪府立体育会館・第二競技場

天龍プロジェクトの大阪大会のメインのタッグマッチで、昨日テリー・ファンク選手の欠場が発表されて残念だったのですが、なんと代わりにドリー・ファンク選手が出場することになりました。
まさかお兄さんが出てくれるなんて!
テリーも楽しみでしたが、ドリーを生で見れるのも凄く貴重ですね。
これは楽しみです!
天龍プロジェクト
http://tenryuproject2010.com
5月30日(土)大阪府立体育会館・第二競技場

天龍プロジェクトの大阪大会のメインのタッグマッチで、昨日テリー・ファンク選手の欠場が発表されて残念だったのですが、なんと代わりにドリー・ファンク選手が出場することになりました。
まさかお兄さんが出てくれるなんて!
テリーも楽しみでしたが、ドリーを生で見れるのも凄く貴重ですね。
これは楽しみです!
天龍プロジェクト
http://tenryuproject2010.com