2015年06月07日
Dole果肉スムージーを求めて
Dole果肉スムージーがどうしても見当たらないので、以前に買った大阪難波のミニストップにやってきました。
が、しかしこのお店にもすでにありませんでした。
仕方がないので別のアイスを。

ミニストップのフローズンヨーグルトです。単にヨーグルトを凍らしたのではなく、食感もアイスの食感で、Doleの外れ1位指名としては、「当たり」でした。
が、しかしこのお店にもすでにありませんでした。
仕方がないので別のアイスを。

ミニストップのフローズンヨーグルトです。単にヨーグルトを凍らしたのではなく、食感もアイスの食感で、Doleの外れ1位指名としては、「当たり」でした。
2015年06月06日
ラーメン藤栗東 40周年
本日ラーメン藤 栗東店さんに行ってみると、なんと本日は40周年の花が。
ちなみに私の誕生日も本日です!

ラーメン藤先輩では、本日6日と明日7日の2日間しょうゆラーメンがお安くなっています。

先輩からのちょっとした誕生日プレゼントになりました!
【ラーメン藤関連の記事】
ちなみに私の誕生日も本日です!

ラーメン藤先輩では、本日6日と明日7日の2日間しょうゆラーメンがお安くなっています。

先輩からのちょっとした誕生日プレゼントになりました!
【ラーメン藤関連の記事】
2015/09/23
2015/09/13
2015/09/06
2015/07/06
2015/06/06
2015/04/29
2015/04/23
2015/04/22
2015/04/15
2015年06月06日
大阪市浪速区 とも狼さん
大阪のJR難波駅近くにある「とも狼」さん。
難波でもあまり行くことのないエリアだったので、今まで気づきませんでした。

食券制のお店です。

(赤)辛いあえめんを注文しました。
あえめん初挑戦です。テーブルに置いてあった食べ方(ありがたい!)を参考に食べてみました。
豚骨ベースのスープで味を調節しながら食べました。
結構辛そうな色味でしたが、そこまで辛くはなく食べやすかったです。
ラーメンとは違った感覚でしたが、かなり美味しかったです。
とも狼
大阪府大阪市浪速区元町1-13-9
難波でもあまり行くことのないエリアだったので、今まで気づきませんでした。

食券制のお店です。

(赤)辛いあえめんを注文しました。
あえめん初挑戦です。テーブルに置いてあった食べ方(ありがたい!)を参考に食べてみました。
豚骨ベースのスープで味を調節しながら食べました。
結構辛そうな色味でしたが、そこまで辛くはなく食べやすかったです。
ラーメンとは違った感覚でしたが、かなり美味しかったです。
とも狼
大阪府大阪市浪速区元町1-13-9
2015年06月05日
大阪市中央区 三豊麺 千日前店
大阪千日前のアムザに宿泊した日に、近くでラーメン屋を探していた時に見つけた「三豊麺 千日前店」さん。
以前この辺りに来た際にはなかったお店で、外から見たときにそこそこ入っていたので行ってみました。
お店の外に券売機があり、そちらを購入してから店に入って頼むシステムです。

魚介の利いた濃厚豚骨つけ汁で、ちょっとつけ汁が濃いくらいでした。
麺は太目でチャーシューも大き目で結構なボリュームがありました。ちょっとだけゆずも入っていました。
普通の量で結構満腹になる一杯です。
三豊麺 千日前店
大阪府大阪市中央区千日前1-8-16
以前この辺りに来た際にはなかったお店で、外から見たときにそこそこ入っていたので行ってみました。
お店の外に券売機があり、そちらを購入してから店に入って頼むシステムです。

魚介の利いた濃厚豚骨つけ汁で、ちょっとつけ汁が濃いくらいでした。
麺は太目でチャーシューも大き目で結構なボリュームがありました。ちょっとだけゆずも入っていました。
普通の量で結構満腹になる一杯です。
三豊麺 千日前店
大阪府大阪市中央区千日前1-8-16
2015年06月05日
カバヤ食品 丸亀製麺プレッツェル 釜揚げうどん味・野菜かき揚げかけうどん味
5/5にカバヤ食品さんから発売されている「丸亀製麺プレッツェル 釜揚げうどん味・野菜かき揚げかけうどん味」を食べてみました。

丸亀製麺さんの出汁ではありませんが、昆布・カツオエキスパウダー・めんつゆ・ねぎチップを生地に練り込んでいるとのことです。
たしかに釜揚げうどん味のほうは出汁の風味はありました。
しょうがパウダーをかけるとさらに味が変わって飽きさせません。

丸亀製麺さんの出汁ではありませんが、昆布・カツオエキスパウダー・めんつゆ・ねぎチップを生地に練り込んでいるとのことです。
たしかに釜揚げうどん味のほうは出汁の風味はありました。
しょうがパウダーをかけるとさらに味が変わって飽きさせません。
![]() 【ケース販売】カバヤ 丸亀製麺プレッツェル 釜揚げうどん味 38g×10個/カバヤ/プレッツエル(プ... |
![]() 【ケース販売】カバヤ 丸亀製麺プレッツェル 野菜かき揚げかけうどん味 38g×10個/カバヤ/プレ... |
2015年06月04日
チェリオ ブレインパワー
ライフガードでおなじみのチェリオのブレインパワー!

そのあやしいデザインはさすがチェリオ!さらにはシトラスヨーグルト風味というあやふやな表現。

しかもこの色。
これだけでもチェリオにお世話になった人間は即買いのマストアイテムだが、さらにこの商品はDHA(ドコサヘキサエン酸)まで配合!
試験前にはこの一本!
味?味なんて気にしない!ヨーグルトなんて感じない。

そのあやしいデザインはさすがチェリオ!さらにはシトラスヨーグルト風味というあやふやな表現。

しかもこの色。
これだけでもチェリオにお世話になった人間は即買いのマストアイテムだが、さらにこの商品はDHA(ドコサヘキサエン酸)まで配合!
試験前にはこの一本!
味?味なんて気にしない!ヨーグルトなんて感じない。
2015年06月03日
京都市 六曜社珈琲店さん
以前に友人に勧められて行った六曜社珈琲店さん。
京都でかなり昔から営業されている純喫茶。

ドーナツが有名ということで、注文してみました。昔からあるスタンダードなドーナツでした。甘さも控えめで、ミルクコーヒーなどにもよく合います。
六曜社 珈琲店
京都府京都市中京区河原町通三条下ル東側
京都でかなり昔から営業されている純喫茶。

ドーナツが有名ということで、注文してみました。昔からあるスタンダードなドーナツでした。甘さも控えめで、ミルクコーヒーなどにもよく合います。
六曜社 珈琲店
京都府京都市中京区河原町通三条下ル東側
2015年06月03日
本日のアイス
先日紹介した、DOLEの果肉スムージーがまだ見つかりません。
かれこれ30ものコンビニ、スーパーを見てみましたがありませんでした。
そもそもミニストップが近くにないので、また時間がある時に京都のミニストップに確かめに行こうと思います。
で、今日のアイスはこれ。

トロピカルフルーツ&ミルクアイス。
外側のミルクがヨーグルト味なら、さらに良かったけれど、果肉入りのマンゴーアイス部分は美味しかったです!
かれこれ30ものコンビニ、スーパーを見てみましたがありませんでした。
そもそもミニストップが近くにないので、また時間がある時に京都のミニストップに確かめに行こうと思います。
で、今日のアイスはこれ。

トロピカルフルーツ&ミルクアイス。
外側のミルクがヨーグルト味なら、さらに良かったけれど、果肉入りのマンゴーアイス部分は美味しかったです!
2015年06月02日
守山市 幻の中華そば加藤屋めん食堂さん
守山市の幻の中華そば加藤屋めん食堂さんに行ってきました。
京都や大阪にも店舗を増やしている幻の中華そば加藤屋グループです。
南草津と京都四条のお店は行きましたが、今回ようやく守山店に来れました。

幻の豚そば
半チャーハン
を注文しました。
一口目から想像以上の美味しさ!
チャーシューの味がしっかりしていて、さらにスープにもよく合う。
麺もしっかりしていて食べ応えがありました。
守山市は以外と美味しいラーメン屋が多いですね!
このお店は近いうちにまた来たいと思います。
幻の中華そば加藤屋めん食堂
滋賀県守山市下之郷1-8-10
京都や大阪にも店舗を増やしている幻の中華そば加藤屋グループです。
南草津と京都四条のお店は行きましたが、今回ようやく守山店に来れました。

幻の豚そば
半チャーハン
を注文しました。
一口目から想像以上の美味しさ!
チャーシューの味がしっかりしていて、さらにスープにもよく合う。
麺もしっかりしていて食べ応えがありました。
守山市は以外と美味しいラーメン屋が多いですね!
このお店は近いうちにまた来たいと思います。
幻の中華そば加藤屋めん食堂
滋賀県守山市下之郷1-8-10
2015年06月01日
えびせんの里のいかせん

お土産でもらった、愛知県知多郡のえびせんの里のいかせん。
以前は楽天市場の
海老せん本舗 ちた屋特選市場さん
http://www.rakuten.co.jp/chitaya/
で狂ったようにえびせんを買っていました。
※ちなみにちた屋さんのおすすめはアーモンドです。
他にも「ゆかり」はけっこう有名なお土産ですね。

今回のいかせんは、かなり本格的なイカ焼きの香ばしい味が残っているいかせんでした。なかなか侮れない!
本当に愛知はえびせんの美味しい店が多いですね。
次はタコのから揚げがいいな!