この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年10月31日

伊勢遺跡まつり

昨日、栗東駅から守山方面に向かう途中に、守山市の伊勢町で「伊勢遺跡まつり」が開催されているのを見つけました。



遺跡多目的広場ゾーン、児童遊園ゾーンでステージや模擬店などがあり、子供を中心に多くの人が集まっていました。



遺跡でのお祭りなんて珍しいですね。  

Posted by KC at 08:58Comments(0)滋賀のこと

2016年10月30日

近江鉄道

先日、久しぶりに近江鉄道に乗りました。


近江八幡駅から乗車して八日市へ向かいます。



かなり厚いボール紙の切符でした。

これまでは桜川駅や八日市駅を何度か紹介してきましたが、乗車は高校時代に友人の家に遊びに行って以来でした。

しかし、近江八幡から八日市まで450円とかなりの値段でした。

金曜日に乗車すると、往復だと金曜・土曜・日曜・祝日に利用できる1日乗車券(880円)の方が安くなるようです。  

Posted by KC at 10:56Comments(0)滋賀のこと

2016年10月29日

栗東新店舗の近くに新店舗

以前に紹介した栗東市霊山寺のVドラッグ近くの交差点に「和食のさと」ができるようです。


始めはモデルルームかと思っていましたが、和食のさとのようです。

交差点の角なので、車だと少し出入りが難しそうな場所ですがどうなるでしょう。  

Posted by KC at 19:46Comments(0)滋賀のこと

2016年10月28日

KAMINOGE vol.59

今月発売のKAMINOGE vol.59の表紙はザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさんです。

これまでに何度か表紙になっています。
今回もアルバム発売のタイミングで表紙となりました。

KAMINOGは気になる人が出ている時は購入していますが、彼が表紙の場合は全て購入してきました。


11月20日にはなんばhatchでのライブもあります。こちらのインタビューを読んで、ライブに備えたいと思います。  

Posted by KC at 22:12Comments(0)プロレス音楽

2016年10月27日

ロッテ ワンピースマンチョコ

サークルKで見つけた、ビックリマンチョコのコラボ商品「ワンピースマンチョコ 超新星編」。


色々コラボしていきますね!

シールは白ひげこと「エドワード・ニューゲート」、「ウソップ」でした。
超新星編は、マリンフォードまでのキャラクターがシールになっているようです。

他に新世界編もあるようで、こちらはマリンフォード以降のキャラクターがシール化されています。  

Posted by KC at 20:24Comments(0)お菓子コンビニ

2016年10月26日

あと10日

あと10日にせまった11.5新日本プロレス大阪大会。


チケットは売り切れたようで、当日券もないようです。

先日のNOAHの大会で鈴木軍の選手は誰もベルトを持っていない状態で、このタイミングで戻って来るのか?という噂もありました。

大阪大会後はタッグのシリーズがあるので、その辺りの動きも出てきそうですね。

ロス・インゴはヘビー級が三人だから、あと1人加わったりするんでしょうか?
となると誰が?潮崎選手?

といった想像をして当日まで楽しむのもプロレスならではの楽しみ方ですね。

いや〜、楽しみです。  

Posted by KC at 22:03Comments(0)プロレス

2016年10月25日

ウェルシア守山古高店閉店

守山市の古高工業団地近くのウェルシアが10/23閉店していました。

その前の週に通った際に沢山の人と警備員さんがいたので、セールかと思ったら閉店セールだったんですね。

ここはよく仕事で通るルートだったので、Tポイント欲しさによく行っていました。

78円のスティックパンが売っていて、よくお昼にお世話になっていたので残念です。

こうなるとその先にできるVドラッグが待ち遠しいです。
  

Posted by KC at 21:24Comments(0)滋賀のこと

2016年10月24日

東近江市 エクレレさん

能登川駅すぐ近くにあるエクレアのお店「エクレレ」さんに行ってきました。


以前に土曜日に来た時はお客さんがたくさんいてたので、時間もなくあきらめたのですが、今回はオープンして間もない時間だったためかすいていました。


左からプレーン、キャラメル、モカ。

よくあるエクレアよりも細長いサイズです。

いちじくに生ハムののったエクレアや、ハロウィン仕様のエクレアなど様々な種類のエクレアがありました。

【エクレレ】
滋賀県東近江市垣見町754  

2016年10月23日

続、栗東の新しいお店

以前に紹介した、栗東のアルペン近くのお店らしき建物の前を通りました。


まだできていないようです。
※以前の様子がこちら。

9月頭に撮影した時と変わっていませんでした。

しかし、よく見ると入口らしきところに張り紙が。

ズームで見てみると、

「Vドラッグ霊仙寺店」との表記。

ドラッグストアか〜。同じ通りの守山側にはウェルシアが、すぐ近くにアオキなどもあるので以外でした。

しかもオープンが年末とは。結構先ですね。
  

Posted by KC at 22:53Comments(0)滋賀のこと

2016年10月22日

ブラックサンダーのピンクなグレーゾーン

ローソンで見つけたブラックサンダー「ブラックサンダーのピンクなグレーゾーン ピンクグレープフルーツ味」。




毎度おなじみのキャッチフレーズは、
「ハイ、私はピンクな雷神!」

グレープフルーツ味で爽やかな仕上がりにはっています。  

Posted by KC at 21:47Comments(0)お菓子