この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年07月05日

看板を見て



ふと見上げた際に目に入った看板を見て、大阪城ホールに行きたかったな〜と思いました。

毎年行ってたのに今回ばかりは都合がつかず…。

※ちなみにこの看板見つけてから、バーバー矢野もないかなと看板を気にかけていましたが、見つけられませんでした。  

Posted by KC at 18:20Comments(0)プロレス

2015年07月05日

石山 桃李路さん

京阪唐橋前近くにあるラーメン屋「桃李路(とうりみち)」さん。


お店に入ると券売機があるが、特にメニューも書かれていないので、訳が分からずとりあえず座ると、店員さんにメニューに書かれている番号の食券を買うように言われる。
※よく見ると店内の壁に書かれていました。

このメニューの種類が多いので、なかなか決められず時間がかかってしまいました。

お店はそこまで大きくはないし、メニューも沢山あるので、食券制がかえって不便な気がしました。
まあお店側には先にお金をもらっておく安心感や、レジ打ちの手間が省けるメリットがあるのかもしれませんが。

何種類かある中から醤油ラーメンを注文しました。


メニュー表には化学調味料無添加と書かれていましたが、結構しっかりとしたスープでした。具はワンタンとチャーシュー、ほうれん草、ネギとありましたが、バラバラな感じがしました。

スープと麺は凄く美味しかったので、具にまとまりがあればな〜、と生意気にも思った次第です。

次は「濃厚海老ラーメン」を食べてみたいと思います。

桃李路
滋賀県大津市鳥居川町8-5  


2015年07月05日

本日の琵琶湖

本日の琵琶湖

近江八景の一つ「勢多(瀬田)夕照」で有名な瀬田の唐橋。


そして膳所公園近くからの琵琶湖。


本日はどんよりとした曇り空ですが、釣りやボートをされている方が多くいました。  
タグ :琵琶湖


Posted by KC at 11:18Comments(0)滋賀のこと