この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年07月20日

ライフガードダブルエックス

6/29に発売されたチェリオ「ライフガードダブルエックス」。



昔の緑のパッケージが印象に残ってますが、今回は赤と青の爽やかなパッケージで、ゲータレードと間違えて飲んでしまい、炭酸にやられました。

色は水色で相変わらずチェリオさんらしいカラーです。

700ml入りの炭酸とあって飲みきるのはなかなか大変でした。  

Posted by KC at 21:04Comments(0)コンビニ

2015年07月20日

大阪 京橋 四川辣麺 京橋店さん

京橋のラーメン屋さん2軒目は「四川辣麺 京橋店」。


担々麺のお店で、以前に難波で担々麺を食べたので、今回は「四川酸辣麺(ピリ辛酸味辣麺)」を注文しました。



さらに2軒目なのに半チャーハンも。
担々麺はけっこうしっかりした味でしたが、注文した四川酸辣麺は味が薄くて水っぽい感じでした。

四川辣麺 京橋店
大阪府大阪市都島区片町2-4-8  


Posted by KC at 14:29Comments(0)ラーメン

2015年07月20日

麺屋はなびチップス

サークルKで購入した「ヤマヨシ 麺屋はなび監修 台湾まぜそばポテトチップス」。



初めのうちはカラムーチョぽい感じでしたが、徐々に絡みだけではなく、魚粉や肉味噌などの台湾まぜそば独特の味がしました。

奇をてらっただけのものかとも思いましたが(スミマセン)、味で充分楽しめました。  


Posted by KC at 11:03Comments(0)お菓子

2015年07月20日

コメダ珈琲 まろやかミルクコーヒー

セブンイレブンで買ったコメダ珈琲の「まろやかミルクコーヒー」。

7月14日から全国のコンビニで発売されているようです。


滋賀県にもたくさん実店舗ができているので、けっこう馴染みがある看板と同じオレンジのパッケージです。

味は特に特徴があるように感じませんでした。普通のミルクコーヒーでした。

270mlで税別194円という決して安くないかかくで、マウントレーニアやスターバックス、そしてコンビニオリジナルブランドの類似品とどこまで勝負できるでしょうか?
  

Posted by KC at 09:06Comments(2)コンビニ