2015年09月02日
麺屋はなび監修台湾まぜそばカップ麺
以前紹介した、「麺屋はなび監修台湾まぜそば」のカップ麺をようやく実食しました。

麺のモチモチさや、タレの辛味などかなり再現されているようで、カップ麺でこれだけ美味しいのを食べたのは久しぶりです!
そこまで期待してなかったので、食べる前の写真を撮り忘れました。
もう一度食べてみたいので、コンビニを探しまわりたいと思います。
※ニンニクが入っているので、人に会う予定のある人は気をつけましょう。

麺のモチモチさや、タレの辛味などかなり再現されているようで、カップ麺でこれだけ美味しいのを食べたのは久しぶりです!
そこまで期待してなかったので、食べる前の写真を撮り忘れました。
もう一度食べてみたいので、コンビニを探しまわりたいと思います。
※ニンニクが入っているので、人に会う予定のある人は気をつけましょう。
2015年09月02日
近江八幡市 カンテボーレ イオン近江八幡店さん
近江八幡駅から直結のイオン近江八幡にあるパン屋「カンテボーレ イオン近江八幡店」さん。
店内には108円均一のコーナーと、それ以上の値段のパンのコーナーがそれぞれある珍しいお店でした。


トップバリューのコロッケ使用したパンと、ベーコンと枝豆のパンです。
トップバリュシリーズは、メンチカツのパンもありました。
こういったコラボはわりと興味を引きやすいのでいいですね。
カンテボーレ イオン近江八幡店
滋賀県近江八幡市鷹飼町南3-7
店内には108円均一のコーナーと、それ以上の値段のパンのコーナーがそれぞれある珍しいお店でした。


トップバリューのコロッケ使用したパンと、ベーコンと枝豆のパンです。
トップバリュシリーズは、メンチカツのパンもありました。
こういったコラボはわりと興味を引きやすいのでいいですね。
カンテボーレ イオン近江八幡店
滋賀県近江八幡市鷹飼町南3-7
2015年09月02日
野洲川運動公園
野洲川運動公園という名前ながら、栗東市にあります。
ここには昔から、野球やマラソン大会、グランドゴルフ、テニスと色々やりに来た記憶があります。
しかし一番記憶にあるのが、陸上トラックがあることと、そこから見える三上山がそこそこいい景色ということです。

ここには昔から、野球やマラソン大会、グランドゴルフ、テニスと色々やりに来た記憶があります。
しかし一番記憶にあるのが、陸上トラックがあることと、そこから見える三上山がそこそこいい景色ということです。
