2015年07月16日
Number882 新日本プロレスNo.1宣言。

本日発売の「Number 882」は新日本プロレス特集。
表紙を決める投票が行われていましたが、棚橋選手が見事表紙に!投票した甲斐があった!
ジムでも「途中まで中邑選手がトップだからどうなるかと思ってましたよ」とトレーナーの方と話していました。
いつもゴングやKAMINOGEを読んでいるせいか若干インタビューのボリュームが少ない気はしましたが、こうしてNumberに取り上げられるのも嬉しいですね。
前回は蝶野選手が表紙でしたが、今回もしっかり登場していました。
また、AJがいつものポーズではなく、妙なポーズだったのが凄く気になりました。
これからも定期的に取り上げて欲しいですね!
タグ :プロレス
2015年07月16日
珈琲牛乳カステラ

本日のデザートは、昨日ドラッグストアで見つけた珈琲牛乳カステラ。
プロテインを買いに行ったはずなのに、15分迷った結果こちらを購入。
珈琲牛乳の瓶のイラストにやられました。
332kcalもある…。
今日はジムで新日本プロレス特集&棚橋選手表紙のNumber読んで頑張ろう!
2015年07月15日
ワンダーコア?

ついに我が家にもあのワンダーコアが!と思いきや、エクサアブプロ2という類似品でした。
「ワンダーコア正規品」で検索したところ、なぜだか表示された「エクサアブプロ2正規品」。
エクサアブプロ2の非正規品があるのでしょうか?
【エクサアブプロ2】
![]() 倒れるだけの腹筋マシンはもう古い!?新型だからご注文殺到中!倒れるだけ簡単エクササイズ!... |
こちらが【ワンダーコア】
![]() 【公式】【正規品】1セットたった30秒!マットがセットになった体を倒すだけの本格腹筋マシン大... |
2015年07月15日
オー・ドットコー・コロシアム
MLB「オークランド・アスレチックス」
NFL「オークランド・レイダーズ」
が試合で使用している球場です。
サンフランシスコからバートという電車で約20分。





メジャーの球場としては、ファールグランドが広い球場です。
隣にはオラクル・アリーナがあり、訪れた日にはNBAのゴールデンステート・ウォリアーズが試合をしていました。

NFL「オークランド・レイダーズ」
が試合で使用している球場です。
サンフランシスコからバートという電車で約20分。





メジャーの球場としては、ファールグランドが広い球場です。
隣にはオラクル・アリーナがあり、訪れた日にはNBAのゴールデンステート・ウォリアーズが試合をしていました。

2015年07月14日
アイス 完熟シャーベット ミックスフルーツ
暑い日が続いております。こんな日は朝からアイス!

サークルKで買った、完熟シャーベット ミックスフルーツです。
フルーツのシャーベットがたくさん入っていて、思っていたよりもさっぱりと冷たくて涼しくしてくれました。

サークルKで買った、完熟シャーベット ミックスフルーツです。
フルーツのシャーベットがたくさん入っていて、思っていたよりもさっぱりと冷たくて涼しくしてくれました。
2015年07月13日
大阪市浪速区 オリエンタルベーカリー大阪直売店さん
難波にある「オリエンタルベーカリー大阪直売店」さん。
夕方まで時間があったので、府立体育館辺りをぶらぶらしていたところ、直売所があったので寄ってみました。


直売所だけあって、パンがどれも安かったです。
そんなに店内は広くないですが、たくさんの種類のパンが並んでいました。


数ある中きら選んだのは、ピザトーストのようなパンと、カフェオレクリームパン。
購入してから長時間持ち運んでいたので形が崩れてしまいましたが、どちらもとても美味しかったです。
オリエンタルベーカリー大阪直売店
大阪府大阪市浪速区元町1-3-2
夕方まで時間があったので、府立体育館辺りをぶらぶらしていたところ、直売所があったので寄ってみました。


直売所だけあって、パンがどれも安かったです。
そんなに店内は広くないですが、たくさんの種類のパンが並んでいました。


数ある中きら選んだのは、ピザトーストのようなパンと、カフェオレクリームパン。
購入してから長時間持ち運んでいたので形が崩れてしまいましたが、どちらもとても美味しかったです。
オリエンタルベーカリー大阪直売店
大阪府大阪市浪速区元町1-3-2
2015年07月13日
マンゴーアイス

セブンイレブンにあった、「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」。
昔よく冷凍マンゴーを食べていたので、本当にそんな食感がするのか疑問でしたが、本当にアイスかと思うくらいのマンゴーぽい食感でした。とくに溶けかけぐらいが本当にマンゴーぽかったです。
キウイもあるのですが、こちらは冷凍キウイを食べたことがないので想像つかないですね。
2015年07月13日
草津市 十二分屋草津店さん
南草津のかがやき通り沿いにある「十二分屋草津店」さん。彦根に本店のあるお店の二号店です。


HEROという名前のハマグリと鶏のダブルスープのラーメンです。
メニューは「辛海老つけめん」や「近江つけめん」「エソラ」など珍しそうなものがありました。
辛海老つけめんは、「特製辛海老の素使用」と書かれていたのが気になりました。
十二分屋草津店
滋賀県草津市追分南4-5-7


HEROという名前のハマグリと鶏のダブルスープのラーメンです。
メニューは「辛海老つけめん」や「近江つけめん」「エソラ」など珍しそうなものがありました。
辛海老つけめんは、「特製辛海老の素使用」と書かれていたのが気になりました。
十二分屋草津店
滋賀県草津市追分南4-5-7
2015年07月12日
草津市 担々麺専門店たんぽぽさん
南草津にある担々麺専門店「たんぽぽ」さん。

以前からフリーペーパーなどでよく見かけていたお店に、今回ようやく行くことができました。

担々麺並を注文しました。
※大盛り無料でした。
たっぷりの肉そぼろが入っていて、スープはあまり辛くはない感じがしてましたが、気づいたら舌がしびれていました。
担々麺専門店たんぽぽ
滋賀県草津市野路7-17-27

以前からフリーペーパーなどでよく見かけていたお店に、今回ようやく行くことができました。

担々麺並を注文しました。
※大盛り無料でした。
たっぷりの肉そぼろが入っていて、スープはあまり辛くはない感じがしてましたが、気づいたら舌がしびれていました。
担々麺専門店たんぽぽ
滋賀県草津市野路7-17-27
2015年07月12日
すべらない話 兵頭さん
すべらない話で、兵頭さんがしていた雑誌の話は、GOOD ROCKS! (グッド・ロックス) Vol.54ですね。
クロマニヨンズが表紙だったので、買っていて、すぐのその写真を見ながら聞いていました。
たしかに、初めに雑誌を買ってあの写真をみたときは、えらいカッコいい感じになってるなと思っていました。しかも結構ページ数ありました。
『GOOD ROCKS! (グッド・ロックス) Vol.54』
http://www.amazon.co.jp/ROCKS-グッド・ロックス-Vol-54-Rocks-Entertainment/dp/440176160X
![]() 書籍[書籍] GOOD ROCKS! 54 【1300円以上送料無料】(グッドロックス54) |
クロマニヨンズが表紙だったので、買っていて、すぐのその写真を見ながら聞いていました。
たしかに、初めに雑誌を買ってあの写真をみたときは、えらいカッコいい感じになってるなと思っていました。しかも結構ページ数ありました。
『GOOD ROCKS! (グッド・ロックス) Vol.54』
http://www.amazon.co.jp/ROCKS-グッド・ロックス-Vol-54-Rocks-Entertainment/dp/440176160X