2015年10月10日
岡山で見つけたもの2
岡山を歩いていて見つけたものを紹介する続編です。

サンクスで見つけた瀬戸内レモン 200ml。レモン牛乳のような飲み物です。製造元は広島県の会社です。


岡山神社で開催されていた蚤の市(10/3の様子)。年2回 4月と10月に境内にて開催されているようです。
周りには、岡山後楽園・岡山城・岡山県立美術館・岡山市立オリエント美術館など観光名所があります。

クロマニヨンズのライブがよく行われる「CRAZYMAMA KINGDOM」さん。

入場時に並ぶ公園です。前回訪れた際は雨の中並んだのを思い出します。

サンクスで見つけた瀬戸内レモン 200ml。レモン牛乳のような飲み物です。製造元は広島県の会社です。


岡山神社で開催されていた蚤の市(10/3の様子)。年2回 4月と10月に境内にて開催されているようです。
周りには、岡山後楽園・岡山城・岡山県立美術館・岡山市立オリエント美術館など観光名所があります。

クロマニヨンズのライブがよく行われる「CRAZYMAMA KINGDOM」さん。

入場時に並ぶ公園です。前回訪れた際は雨の中並んだのを思い出します。
タグ :岡山県
2015年10月10日
東近江市 ホルン能登川店さん
能登川駅前のフレンドマート内にあるパン屋「ホルン能登川店」さん。

イートインスペースもあり、駅前のカフェ代わりに利用する方も多いのではないでしょうか。


青森りんごパンとミニバーガーを買いました。
ちょうど訪れたのが火曜日で、特売で108円のパンがたくさん並んでいました。
ホルン能登川店
滋賀県東近江市垣見町1515

イートインスペースもあり、駅前のカフェ代わりに利用する方も多いのではないでしょうか。


青森りんごパンとミニバーガーを買いました。
ちょうど訪れたのが火曜日で、特売で108円のパンがたくさん並んでいました。
ホルン能登川店
滋賀県東近江市垣見町1515