2015年10月14日
岡山県岡山市 やまとさん
岡山県で有名な洋食屋「やまと」さん。



以前に一度行って、美味しかったイメージがあるので、再度行ってみました。
前回同様、今回もオープンの時間に行ってみるとすでに10人ほどの行列が。


デミカツ丼も美味しいらしいのですが、今回も中華そばと焼き飯を頼みました。
この魚介系のダシの効いた非常に優しい中華そばです。
焼き飯も洋食屋さんテイストの洋風な焼き飯でした。個人的にはカマボコが入っているのが嬉しかったです。
やまと
岡山県岡山市北区表町1-9-7



以前に一度行って、美味しかったイメージがあるので、再度行ってみました。
前回同様、今回もオープンの時間に行ってみるとすでに10人ほどの行列が。


デミカツ丼も美味しいらしいのですが、今回も中華そばと焼き飯を頼みました。
この魚介系のダシの効いた非常に優しい中華そばです。
焼き飯も洋食屋さんテイストの洋風な焼き飯でした。個人的にはカマボコが入っているのが嬉しかったです。
やまと
岡山県岡山市北区表町1-9-7
2015年10月14日
栗東市 ちゃんぽん長崎屋さん
「ちゃんぽん長崎屋」さん。

お世辞にも入りやすいとはいえない見た目ですが、入ってみると気さくな大将がお出迎え。


チャンポン定食(830円)を注文。
冷奴と唐揚げとご飯、チャンポンのセットです。かなりのボリュームで、不覚にもチャンポンを残してしまいました。大将、すみませんでした。
チャンポンは野菜や魚介たっぷりで、本場のものよりもあっさりめでした。
唐揚げは衣が薄く、甘めの味付けでジューシーでした。
最後にミカンを一ついただきました。
凄くボリュームがあるので、自信のある方はチャレンジしてみて下さい。
ちゃんぽん長崎屋
滋賀県栗東市高野295-11

お世辞にも入りやすいとはいえない見た目ですが、入ってみると気さくな大将がお出迎え。


チャンポン定食(830円)を注文。
冷奴と唐揚げとご飯、チャンポンのセットです。かなりのボリュームで、不覚にもチャンポンを残してしまいました。大将、すみませんでした。
チャンポンは野菜や魚介たっぷりで、本場のものよりもあっさりめでした。
唐揚げは衣が薄く、甘めの味付けでジューシーでした。
最後にミカンを一ついただきました。
凄くボリュームがあるので、自信のある方はチャレンジしてみて下さい。
ちゃんぽん長崎屋
滋賀県栗東市高野295-11